神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
都筑区版 公開:2023年11月9日 エリアトップへ

荏田小学校 50周年に彩りを プロと作品制作

教育

公開:2023年11月9日

  • X
  • LINE
  • hatena
ハサミで型を切り出す
ハサミで型を切り出す

 プロのアーティストを小学校に招き、子どもたちに芸術文化を伝える「アーティストが学校へ」が10月30日と31日、荏田小学校(伊藤智樹校長)で行われた。

 新聞紙を使って鳥や猫などの身近な生き物を再現するアーティスト、宇田川純子さんが講師を務めた。同小の創立50周年の記念に残る作品をという学校側の要望に応え、空き箱を使った「空色の鳥」の作成を提案。31日は3年生31人に教えた。

 児童はティッシュの空き箱等に鳥の胴体や羽を下書きし、それらをハサミで切り出した。その後は二つのパーツをつなげ、青と白の絵具2色で「空色」を再現。スポンジを使い、思い思いに色を塗った後は児童それぞれの個性が光る作品が完成した。

 参加した児童は「しっぽの部分を切るのは難しかったけど、楽しかった」と笑顔で話した。

 完成した作品は11月18日(土)の50周年記念式典で披露される。その後、3月末まで同小の踊り場で展示される予定。

完成した作品
完成した作品

都筑区版のローカルニュース最新6

町内会館でジャズライブ

町内会館でジャズライブ

仲町台トリオが演奏

11月30日

4年ぶりの芋煮に舌鼓み

東方町内会館

4年ぶりの芋煮に舌鼓み

地元野菜をふんだんに

11月30日

安全守る警備業知る

安全守る警備業知る

中学生が職場体験

11月30日

川和町が「熱い」1日

12月3日

川和町が「熱い」1日

3イベントを同時開催

11月30日

特別ツリーが登場

MARK ISみなとみらい

特別ツリーが登場

点灯式に前田敦子さん

11月30日

「小児がん知って」

Lea Ohana

「小児がん知って」

ライブで応援プロジェクト

11月30日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 10月12日0:00更新

  • 9月7日0:00更新

  • 8月3日0:00更新

都筑区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

  • 目のお悩みQ&A

    コラム㊶専門医が分かりやすく解説

    目のお悩みQ&A

    『近視が強いと眼の病気が出やすいと聞きましたが、どう注意したらよいでしょうか?』

    11月23日

都筑区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2023年11月30日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook