神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
都筑区版 公開:2024年3月21日 エリアトップへ

「幼保小」の活動 冊子に 市庁舎3階で販売

教育

公開:2024年3月21日

  • X
  • LINE
  • hatena
冊子を紹介する市の職員
冊子を紹介する市の職員

 横浜市はこのほど、市内の保育園、幼稚園、小学校などの子どもの協調性などを育む取り組みを紹介した冊子「横浜版接続期カリキュラム実践事例集」を発行した。市庁舎3階の市政刊行物・グッズ販売コーナーで購入できる。A5判、84ページ。500円。

 冊子には、誰もが気軽に学校のトイレを利用できるように児童がペンキでトイレの壁を彩るという、市立初音が丘小学校=保土ケ谷区=の取り組みなどを掲載。子どもが地域の大人とともに身近な課題を解決した事例などが紹介され、教育従事者や保護者が子育てのヒントが得られる内容になっている。

 問い合わせは市こども青少年局【電話】045・671・3731。

都筑区版のローカルニュース最新6

福島復興応援 桃や「ままどおる」が販売されるマルシェ

楽しく学ぶ食中毒予防

楽しく学ぶ食中毒予防

7月30日にキャンペーン

7月18日

横浜産野菜を給食に

横浜産野菜を給食に

オリジナルレシピ募集

7月17日

子どもの被害にも焦点

初公開資料も多数

子どもの被害にも焦点

横浜都市発展記念館で特別展

7月17日

現職・新人 6人立候補へ

横浜市長選

現職・新人 6人立候補へ

20日告示、8月3日投開票

7月17日

夏の思い出に工作体験

小学生対象

夏の思い出に工作体験

8月2日 労働プラザで

7月17日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

都筑区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

  • 災害に備える

    〜医療・介護の視点から〜

    災害に備える

    ■ケアネットつづきケアマネ部会

    7月17日

  • 子育て施策に注力

    2025横浜市長選 検証・山中市政の4年〈下〉

    子育て施策に注力

    費用支援、拡充求める声も

    7月11日

都筑区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年7月18日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook