神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
都筑区版 公開:2024年4月23日 エリアトップへ

脱炭素化、気候変動対策を考えるワークショップ 5月29、30日 パシフィコ横浜とオンラインで

社会

公開:2024年4月23日

  • X
  • LINE
  • hatena
アジア・スマートシティ会議
アジア・スマートシティ会議

 日本とヨーロッパの都市が脱炭素化への取組などを話し合う「日本・EU都市気候行動ワークショップ」が5月29日(水)、30日(木)にパシフィコ横浜とオンラインで開催される。

 駐日欧州連合代表部と公益財団法人地球環境戦略研究機関(IGES)が主催し、横浜市が共催。29日のオープニングセッションには山中竹春市長が登壇する。

 脱炭素社会の実現を目指す市は、気候変動対策の推進には国際的な連携・協調が不可欠だとして、「アジア・スマートシティ」会議を開催。山中市長は2023年7月にフランクフルト市長、10月にリヨン市長、24年2月にEU気候変動総局局長と脱炭素や気候変動対策などについて協議。今回のワークショップ開催へつながった。

無料で参加可能

 ワークショップではEUの先進的な取組や知見が共有されるほか、再エネ導入、市民・企業との連携などが協議される。

 29日は午後1時30分から5時、パシフィコ横浜とオンラインで開催。会場参加は先着100人で、5月27日までの登録が必要。30日は午後4時から6時45分、オンラインのみ。

 問い合わせ、会場参加の申し込みはIGESのサイト(https://www.iges.or.jp/jp/events/20240529-30)で。

山中市長(左)とリヨン市長の会談(2023年10月)
山中市長(左)とリヨン市長の会談(2023年10月)
山中市長(右)とEU気候変動総局局長の協議
山中市長(右)とEU気候変動総局局長の協議

都筑区版のローカルニュース最新6

短冊に願い事を

短冊に願い事を

民家園で七夕まつり

6月20日

朗読コンテスト参加者募集

小学生から応募可能

朗読コンテスト参加者募集

締め切りは6月30日

6月19日

準工業地域を見学

山田小学校3年

準工業地域を見学

スリーハイ、C&Dが協力

6月19日

国際電話詐欺に注意

国際電話詐欺に注意

着信設定で対策を

6月19日

会社経営・福山氏 出馬へ

横浜市長選

会社経営・福山氏 出馬へ

36歳、ビジネス教育訴える

6月19日

歌って誤えん予防

歌って誤えん予防

7月31日 都田地区セン

6月19日

小学生と関わる仕事をしてみませんか?

小学校内及び民間施設等の職場で、放課後の子どもたちの学習支援や遊びを行います。

https://www.city.yokohama.lg.jp/kosodate-kyoiku/hokago/houkago-jinzai.html

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

都筑区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

  • 災害に備える

    〜医療・介護の視点から〜

    災害に備える

    ■ケアネットつづき訪問介護部会

    6月19日

都筑区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年6月20日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook