神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
旭区・瀬谷区版 公開:2024年5月2日 エリアトップへ

5月からシニア大学 旭区老連の自主講座も

社会

公開:2024年5月2日

  • X
  • LINE
  • hatena
5月からシニア大学

 (公財)横浜市老人クラブ連合会が、市内在住の概ね60歳以上を対象に「横浜シニア大学」を開講。5月10日(金)まで受講生を募集している。

 健康で豊かに暮らす知識を身に付ける同大学。合同共通講座(会場/関内ホール)として、5月22日(水)に開講式と講演会「『80歳の壁』を超えて」が開催(午後1時30分〜4時)。7月17日(水)には2つの講演会「なぜヒトだけが老いるのか」「自分と身体との向き合い方」が行われる(同)。

 旭区老人クラブ連合会の自主講座は6月18日(歴史)・25日(歌うチャーミング体操ほか)、7月2日(相続)・9日(食生活)・23日(火災や事故、特殊詐欺撲滅ほか)の5回。旭公会堂で、午前9時30分から11時30分まで行われる(23日のみ正午終了)。

 受講料は老人クラブ会員1000円、一般は希望講座によって2000円〜4000円。詳細・申し込みは区老連ホームページ(左記二次元コード)の専用フォームへ。(問)区老連【電話】045・360・5056

旭区・瀬谷区版のローカルニュース最新6

フジテレビと連携協定結ぶ横浜市の山中市長「状況を注視したい」

中居さん女性トラブル

フジテレビと連携協定結ぶ横浜市の山中市長「状況を注視したい」

消防局がドラマ撮影に協力

1月24日

26日にチャリコン

旭RC

26日にチャリコン

東日本大震災の復興支援

1月23日

40周年記念で朗読劇

瀬谷図書館

40周年記念で朗読劇

2月にあじさいプラザで

1月23日

苅込大さんが受賞

文科省の教育者表彰

苅込大さんが受賞

幼稚園長、協会活動も

1月23日

旭・瀬谷から2人・1団体

交通安全県知事表彰

旭・瀬谷から2人・1団体

大野さんと鈴木さん、学援隊

1月23日

「横浜を知って 良さ広める」

インタビュー

「横浜を知って 良さ広める」

アットヨコハマナビゲーター小田えりなさん

1月23日

あっとほーむデスク

  • 1月16日0:00更新

  • 1月9日0:00更新

  • 1月1日0:00更新

旭区・瀬谷区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

旭区・瀬谷区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年1月24日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook