神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
神奈川区版 公開:2022年7月28日 エリアトップへ

「芸術と社会」つなぐ15年 ACY、市庁舎でパネル展

文化

公開:2022年7月28日

  • X
  • LINE
  • hatena
市庁舎に展示されているパネル
市庁舎に展示されているパネル

 アーティストやクリエイターと企業、団体、学校などを結び付けるアーツコミッション・ヨコハマ事業(以下、ACY)が開始から15周年を迎えたことを記念したパネル展示が8月12日まで、市庁舎2階の展示スペースで行われている。

 ACYは公益財団法人横浜市芸術文化振興財団が運営するもの。芸術文化と社会のための中間支援を行うことを目的に、2007年7月に始まった。

 横浜で活動したいアーティストの相談窓口や助成金交付による活動支援のほか、アーティスト、クリエイターを求める企業や団体との橋渡し役、情報発信などを担ってきた。

100枚のパネルで

 パネル展示では、15年間でACYを通してアーティストらが携わったイベントやプロジェクト、作品などを100枚のパネルで紹介。その中から来場者に「横浜」と感じる風景を投票してもらう試みも実施している。

 同財団ACY・協働推進グループの杉崎栄介さんは「近年はアートやデザインに興味を持っている企業からの問い合わせが増えている。クリエイターが都市と郊外をつなぐ試みも見られ、横浜は活動をするのに面白い場所として認識されているのでは」と15年間の活動の成果を語る。

 展示に関する問い合わせは横浜市芸術文化振興財団【電話】045・221・0212。

横浜駅直結!東急リバブル横浜センター

▼売物件(一戸建、土地、マンション、事業用)募集中。お気軽にご相談下さい▼

https://www.livable.co.jp/branch/yokohama/

<PR>

神奈川区版のローカルニュース最新6

トライアスロン世界大会のコースを親子で走る

トライアスロン世界大会のコースを親子で走る

5月17日、横浜市が参加者募集

4月19日

スカーフ大使決まる

13代目

スカーフ大使決まる

多様な魅力を発信

4月17日

今年も横アリで春巡業

今年も横アリで春巡業

26日、力士ら集まる

4月17日

シーサイドラインフェスタ

10回目にちなみ10大企画

シーサイドラインフェスタ

4月19日、入場無料

4月17日

国産材でSDGsに貢献

神奈川スバル(株)

国産材でSDGsに貢献

飛騨市産の家具を初導入

4月17日

政治の場 平等感1割

男女の地位

政治の場 平等感1割

市民意識調査で明らかに

4月17日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

神奈川区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

25周年で絵画展

障害児者支援団体

25周年で絵画展

19日、県民センター

4月19日~4月19日

神奈川区版のイベント一覧へ

コラム一覧へ

神奈川区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月19日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook