神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
神奈川区版 公開:2023年11月16日 エリアトップへ

大口通TABIMA フードパントリーを開始 「本当に困っている方へ」

社会

公開:2023年11月16日

  • X
  • LINE
  • hatena
TABIMAでの地域食堂の様子
TABIMAでの地域食堂の様子

 NPO法人RCB大口夢が運営する地域活性化店舗「TABIMA」=大口通17の2=で11月からフードパントリーを開始している。フードパントリーとは、食品を無料配布するイベント。

 同法人は同店を含め3店舗で地域食堂を実施しており、毎月約160食を小中学生やひとり親世帯などに無料または安価で提供。特に同店では、完全予約制で毎週土曜日に食堂を開いている。現在は230人以上が利用している。

 こうした地域食堂の運営は、NPO法人セカンドリーグ神奈川や公益社団法人フードバンクかながわなど複数の企業や団体からの支援を受けることで実施している。同法人の地域食堂は、開催頻度が高く、継続的に実施されていることや、提供数も他の食堂よりも比較的に多いことから、多くの支援が集まっている。そのため同法人では、地域食堂に来ていない方でも食材を必要とする人に届けたいという思いから、フードパントリーの実施に至った。

11月25日に開催

 フードパントリーは、11月25日に同店舗で実施される。午前11時から午後6時まで。18歳以下の子どもがいる子育て世帯が対象で、規定の用紙への記入が必要。常温・冷蔵・冷凍の食材の無料配布を行う。配布は先着順で、なくなり次第終了となる。

 問い合わせは、TABIMA【電話】045・642・8096。

神奈川区版のローカルニュース最新6

ラリーで加盟店PR

片倉町商和会

ラリーで加盟店PR

景品交換日に175人

12月7日

兼好さんの落語の世界

兼好さんの落語の世界

12月24日、横浜にぎわい座

12月7日

長年の貢献を称える

納税奨励表彰

長年の貢献を称える

区内2人が受賞

12月7日

師弟の絆、いつまでも

青木小学校

師弟の絆、いつまでも

昭和29年卒のクラス会

12月7日

クリスマスギフト募集

ベイホテル東急

クリスマスギフト募集

12月15日までに持参

12月7日

「スタジアムで応援を」

ラグビー

「スタジアムで応援を」

横浜キヤノンEが出陣式

12月7日

あっとほーむデスク

  • 11月9日0:00更新

  • 10月19日0:00更新

  • 7月20日0:00更新

神奈川区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2023年12月7日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook