神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
神奈川区版 公開:2013年7月4日 エリアトップへ

水道局 神橋小で出前教室 アフリカ人技術者も参加

教育

公開:2013年7月4日

  • LINE
  • hatena
実験に見入る子どもたち
実験に見入る子どもたち

 横浜市水道局は6月26日、神橋小学校で「出前水道教室」を行った。参加したのは4年生の2クラス。職員が、横浜水道の歴史紹介や水道水が作られる過程の説明・実験などを行った。

 授業の中で児童らは「人間は一日に3リットルの水が必要だ」と教わり、江戸時代末期の横浜港開港から現在にかけての横浜の歴史と水道の発展について、終始興味深く聞き入っていた。水道水が作られる仕組みについては、実際に実験が行われ、児童も参加して水が浄化されていく過程を体験した。浄化された水を目にした児童たちからは、口々に「すごい」という声が漏れた。

 今回は、横浜市水道局に研修で訪れているアフリカの技術者も参加し、子どもたちと共に横浜水道について学んだ。実験の後には、アフリカの研修員との交流が行われ、それぞれの国の水道事情を学んだ。最後に、児童たちが研修員に校歌を贈った。研修員の一人でカディージャさんは「このように小さいうちから水の大切さを学ぶことはすごく大事。感動した」と、この日の交流を喜んだ。

 市水道局鶴見・神奈川地域サービスセンターの杉野政一センター長は、「水道が当たり前にあることは幸せ。環境を守っていかなければそれは維持できないと伝えたかった」と同教室の意義を語った。

神奈川区版のローカルニュース最新6

横山剣さんら出演 年に一度の横浜感謝祭「ハマフェスY165」が5月25、26日に

子育てに「ゆとり」創出

山中市長インタビュー

子育てに「ゆとり」創出

直接支援で実感へ

5月2日

横浜・大佛次郎記念館で仏画家 ポール・ルヌアール没後100年企画展

地域情報サイトを開設

京急電鉄(株)

地域情報サイトを開設

全7エリアで展開予定

5月2日

花と緑で街をつなぐ

花と緑で街をつなぐ

ガーデンネックレス横浜

5月2日

初夏の横浜練り歩く

初夏の横浜練り歩く

5月3日、国際仮装行列

5月2日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 5月2日0:00更新

  • 4月18日0:00更新

  • 2月29日0:00更新

神奈川区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

神奈川区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月3日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook