神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

相模原市 災害時の孤立、区内に55カ所 東日本以降、17カ所で訓練

社会

公開:2024年3月7日

  • X
  • LINE
  • hatena
藤野地区のハザードマップ
藤野地区のハザードマップ

 地震や大雨、大雪などの災害が発生した際、道路や通信手段が途絶えてしまう「孤立対策推進地区」が相模原市内に55カ所あり、そのすべてが緑区内に存在する(城山地区2カ所、津久井地区12カ所、相模湖地区10カ所、藤野地区31カ所)。避難所までの距離が遠い、谷奥に位置する、経路が1つしかなく土砂崩れや橋が決壊した場合に孤立してしまうなど、問題点は地域によって異なる。市担当者は「緑区は川や湖、山の急斜面もあり、集落ごとに特徴が違う」と指摘する。

 大規模災害時には、自らの身は自ら守る「自助」や、自分たちのまちは自分たちで守る「共助」が重要とされる。同地区には自治会のないエリアも含まれており、そのような場合には周辺地域の訓練への参加も促しているという。

 また市では、2012年から昨年までに同地区内の17カ所で訓練を実施し災害に備えている。昨年は地域住民や警察、消防と連携した大規模訓練を2度行った。ドローンや渡河ボートを駆使した情報収集、ヘリコプターを使った救助や物資運搬も組み入れている。

ハザードマップ活用を

 市担当者は「まず、ハザードマップを活用し、家の位置や災害の危険度、避難場所の確認をしてほしい」と呼び掛け、「災害発生後に孤立した場合、すぐにはライフラインが復旧しないことが予想されるので、最低3日、できれば1週間程度のローリングストック(使いながらの備蓄)を用意してほしい」と注意喚起する。ハザードマップは全世帯に配布されており、地域のまちづくりセンターでも手に入れることが可能だ。市では来年度も同地区での訓練を実施する予定。

さがみはら緑区版のローカルニュース最新6

「大切な命」守るため

「大切な命」守るため

大島幼で交通安全教室

5月20日

相模原公園で菖蒲を観賞

相模原公園で菖蒲を観賞

6月1日 ウォーキング

5月18日

ガザの作品、世界へ

現代美術家上條さん

ガザの作品、世界へ

市民ギャラリーで展示撮影

5月17日

45代会長に沼澤さん

青年工業経営研究会

45代会長に沼澤さん

「全力で突き進んでいく」

5月16日

安西さん(秋本道場)が優勝

レスリング

安西さん(秋本道場)が優勝

さらなる成長に期待

5月16日

神奈川の食の魅力PR

神奈川の食の魅力PR

10月に展示会 出展者募集

5月16日

あっとほーむデスク

  • 8月19日0:00更新 文化

  • 1月11日0:00更新

  • 9月21日0:00更新

さがみはら緑区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月20日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook