神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
多摩版 公開:2023年3月2日 エリアトップへ

多摩ニュータウンの再生を考える会議の市民委員を務める 小野澤 裕子さん 落合在住 45歳

公開:2023年3月2日

  • X
  • LINE
  • hatena
小野澤 裕子さん

建築家として「住み続ける」

 ○…ニュータウンの再生について、行政や学識委員らと考える会議に呼ばれたのは5年前。地元で活動する建築家としての視点を買われ、多摩市などが提案する活性化案に対して市民の代表として意見を述べてきた。「こういう取り組みって、市民の知らない間に進んでいくものと考えていた。みんな、私の声を聞いてくれます」。気づけば市民委員3期目。責任感は増している。

 ○…小学校入学以来、ほぼずっとニュータウンに住み続けてきた。高齢化が進む住居として悪評が広まったこともあるが、自身にとって大好きな場所。「居心地が良いからこそ、住み続けたくなる。だから高齢化が進むんです」ときっぱり。2年前には自宅を自身でリノベーションし、「昭和」の部屋からインテリアの雑誌に登場するような空間に。「若い世代が住みたくなる住まいにするのは可能なんです」

 ○…幼い頃はニュータウンのなかを友だちと走りまわった。今も身体を動かすことが好きで、30代になり出会ったサッカーはライフワークの1つに。当初は地元のフットサルチームでボールを追っていたものの、よりレベルの高い環境を求め、現在は町田市のクラブで攻撃の中心選手として活躍する。そのなかで喜びが強いのが得点につながるパスを出せた時。自ら目立つよりも「人助け」を好む。

 ○…元々、地元のために活動したいという思いは強かった。会議に参加するようになってから、地域での活動の幅が広がり、ニュータウンの高齢化問題に対して行政や不動産会社ではカバーできない抜け穴を埋めるのが自身の役割と認識している。「建築家として、私にしかできないことをしていきたい」。「アシスト」はどこに。ニュータウンを眺める毎日だ。

多摩版の人物風土記最新6

寺沢 史さん

講演会「多摩市旧落合村地域の歴史」に登壇した

寺沢 史さん

愛宕在住 89歳

3月20日

㓛刀 正樹(くぬぎ まさき)さん

警視庁多摩中央警察署の署長を務める

㓛刀 正樹(くぬぎ まさき)さん

多摩市在住 55歳

3月14日

加藤 敏雄さん

関戸公民館で開かれる演劇「夜の来訪者」に出演する

加藤 敏雄さん

八王子市在住 77歳

3月6日

奈良部 義彦さん

多摩稲城防犯協会の会長を務める

奈良部 義彦さん

稲城市在住 70歳

2月20日

新堀 貴子さん

一般社団法人ゆめまるエデュケーションデザインの代表理事を務める

新堀 貴子さん

八王子市在住 44歳

2月6日

石本 寛子さん

子育てママのコミュニティ「親子カフェおむすび」の代表を務める

石本 寛子さん

諏訪在住 42歳

1月23日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 5月11日0:00更新

  • 4月27日0:00更新

  • 4月13日0:00更新

多摩版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年3月20日号

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook