神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
横須賀版 公開:2011年9月30日 エリアトップへ

がん体験者が聞き役に 横須賀共済病院で「ピアサポート」

公開:2011年9月30日

  • LINE
  • hatena
「がんの先輩」が精神的な支えに(相模原協同病院での相談の様子)
「がんの先輩」が精神的な支えに(相模原協同病院での相談の様子)

 がん克服のための総合対策として「がん対策推進アクションプラン」を進めている神奈川県では、昨年7月からがん体験者による支援(ピアサポート)を行っている。県内2ヵ所に加え、来月から横須賀共済病院でも同事業を開始。がん患者とその家族を対象に、不安の解消と、療養生活の質向上を図るのが狙いだ。

 県の「がん対策」では、たばこ対策・早期発見のための検診体制の整備・がん医療と地域での患者支援―の3つを柱に取り組みを進めている。その中で、NPO法人「キャンサーネットジャパン」との協働事業で始まったのが「ピアサポート」だ。同法人は、がん患者支援団体として、がん医療の普及・啓発活動やがん体験者による講師養成を行っている。

 ピアサポートの「ピア(Peer)」とは、仲間・同等を示し、 同じような境遇やよく似た体験をもつ者同士が助け合うことを意味する。患者が抱えている「がんの告知で動揺している」「再発に対する不安がある」「家族や職場に、どのように話せばいいのか」―といった気持ちを、がん体験者に話すことで不安を解消し、安心を得ることができる場として設置が広がっている。治療や医療制度の相談(プロサポート)と併せてこうした体制を整えることで、療養生活の質の向上につながることも期待される。

悩みや思いを共有

 県内では、「かながわボランタリー活動推進基金21共同事業負担金」を活用し、昨年7月からJA神奈川県厚生連相模原協同病院(相模原市)と「KADOBEYA」(横浜市中区)で事業が行われている。相模原協同病院では、開始から延べ172件の利用があったという。院内の患者総合支援センターに相談場所を設けたことも奏し、「ただただ悩みを話せる場がほしかった」と徐々に利用者も増えている。

 横須賀では、10月6日(木)から横須賀共済病院(米が浜通1─16)で事業が開始される。同院は相模原協同病院と同様に、地域がん診療連携拠点病院に指定されており、専門的ながん医療に携わる医療スタッフを配置。乳がん認定看護師による相談・ケアなど、患者支援窓口を開設し、サポート体制の充実を図っている。

 がんの治療は、医療面だけでなく精神的な負担も大きく、体験者にしか分からないことも多い。同院の連携医療推進課では「家庭や職場のことなど、医療従事者には話せない悩みを語り合い、治療やその後の生活を前向きに捉えることに繋げてほしい」と話す。

 同院では、外科外来棟の一角に相談スペースを設置。同NPOから乳がん体験者が派遣され、週1回の実施となる(毎週木曜日午前10時〜午後3時)。予約は不要で無料、電話での相談は行っていない。詳細は、同課【電話】046・822・2710へ。
 

本まぐろ直売所

4/26~5/6は休まず営業、毎月第2・4土日は特売日!

https://www.yokosuka-honmaguro.com/

<PR>

横須賀版のトップニュース最新6

「酒場巡り」夜の経済活発化

SAKEフェス

「酒場巡り」夜の経済活発化

汐入・中央エリア60店規模

4月26日

不用備品メルカリ出品

横須賀市

不用備品メルカリ出品

リユース推進や障害者支援

4月26日

スペース活用で創業応援

安浦町

スペース活用で創業応援

時間貸しのカフェ・オフィス

4月19日

「市民開放エリア」整備

横須賀火力発電所

「市民開放エリア」整備

音楽ライブやスポーツ利用

4月19日

官民連携で食糧支援

横須賀市

官民連携で食糧支援

規格外野菜を子育て世帯へ

4月12日

「最後の海軍大将」を偲ぶ

長井

「最後の海軍大将」を偲ぶ

私設図書館に井上成美ゆかり品

4月12日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月26日0:00更新

  • 4月19日0:00更新

  • 4月12日0:00更新

横須賀版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

横須賀版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月26日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook