神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
横須賀版 公開:2016年3月18日 エリアトップへ

千代ヶ崎砲台跡 脚光浴びる「戦争遺跡」

経済

公開:2016年3月18日

  • LINE
  • hatena
初の一般公開ツアーが実施され、露天塁道や弾薬庫をガイドが案内した
初の一般公開ツアーが実施され、露天塁道や弾薬庫をガイドが案内した

 国の指定史跡となっている千代ヶ崎砲台跡(西浦賀6の17)の保存活用に向けて、横須賀市が準備を進めている。明治時代後期に整備された弾薬庫や塁道が良好な状態で残っており、貴重な戦争遺跡を観光資源として利用していく考え。来年度は月に1回程度、市民向けに特別公開を行うほか、同砲台跡を含む東京湾要塞全体の保存活用計画をまとめる。

完成度高い砲台構造

 千代ヶ崎砲台跡は灯明堂近くの丘陵地に位置。東京湾口の防御を目的に明治28年に築かれている。江戸時代の平根山台場跡でもあり、沿岸防備の重要拠点となっていた。

 観音崎・猿島など、同様の砲台群を一括りにした東京湾要塞の中でも千代ヶ崎は後期のもので、雨水の侵入対策に焼過煉瓦が採用されているほか、天井部がコンクリート造になっている。雨水をろ過して生活用水とするための貯水排水システムも特徴的で、近代建築・土木技術の発展過程が見て取れる。

 同砲台跡は戦後、海上自衛隊が通信施設として使用

していたため、立ち入りが制限されていた。現在も土地の所有者は防衛省だが今後、所管替えが行われ、横須賀市が文部科学省から管理団体として指名を受ける見通し。時期に関しては未定となっている。

初の一般公開参加定員の2倍

 昨年3月10日に国の指定史跡を受けてから1周年を迎えたことにちなんで10日、初の一般公開ツアーが行われた。平日の開催にもかかわらず定員40人に対して2倍を超える申し込みがあり、関心の高さを示した。

 NPO法人横須賀シティガイド協会が案内役を務め、見どころや歴史的な経緯などを解説。好評を博した。今後もツアーガイドを手掛けていくという。

 ただ一般公開に向けては、トイレの設置や駐車場の確保などの課題も抱える。見学者のための安全対策も必要となり、市は段階的に整備を行っていく方針。来年度は東京湾要塞のパンフレットを作成して市民周知を図るほか、保存活用に向けた計画を策定する。
 

本まぐろ直売所

4/26~5/6は休まず営業、毎月第2・4土日は特売日!

https://www.yokosuka-honmaguro.com/

<PR>

横須賀版のトップニュース最新6

「酒場巡り」夜の経済活発化

SAKEフェス

「酒場巡り」夜の経済活発化

汐入・中央エリア60店規模

4月26日

不用備品メルカリ出品

横須賀市

不用備品メルカリ出品

リユース推進や障害者支援

4月26日

スペース活用で創業応援

安浦町

スペース活用で創業応援

時間貸しのカフェ・オフィス

4月19日

「市民開放エリア」整備

横須賀火力発電所

「市民開放エリア」整備

音楽ライブやスポーツ利用

4月19日

官民連携で食糧支援

横須賀市

官民連携で食糧支援

規格外野菜を子育て世帯へ

4月12日

「最後の海軍大将」を偲ぶ

長井

「最後の海軍大将」を偲ぶ

私設図書館に井上成美ゆかり品

4月12日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月26日0:00更新

  • 4月19日0:00更新

  • 4月12日0:00更新

横須賀版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

横須賀版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月27日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook