神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
横須賀版 公開:2020年11月20日 エリアトップへ

(仮称)中央こども園 22年4月に開園 病児・病後児保育も併設

教育

公開:2020年11月20日

  • LINE
  • hatena
職員厚生会館の建物(地上6階地下1階/1982年築)を改築
職員厚生会館の建物(地上6階地下1階/1982年築)を改築

 横須賀市は公立保育園再編実施計画に基づき、2022年4月に(仮称)中央こども園を開園する。園施設は小川町の市職員厚生会館を改修して利用。愛らんどや病児・病後児保育施設も併設する。現在、事業内容についてのパブリック・コメントを募集している。

 (仮称)中央こども園は市立上町保育園・鶴が丘保育園を統合移転して開園する「認定こども園」。市の運営では初めての設置で、保育所と幼稚園の役割を併せ持ち、0歳児から5歳児までの保育と幼児教育を一体的に提供する。通園児童以外も利用できる相談支援・交流スペース「愛らんど」のほか、子育ての相互援助をつなげる有償ボランティア「ファミリー・サポート・センター」を日の出町から移転させる。上町保育園が実施している一時預かり(定員10人)も中央こども園で継続して実施。病児・病後児保育施設も併設し、生後3カ月から小学校6年生までの児童を1日最大5人まで受け入れる体制を整える。

 市は、保育園定員の拡充や多様な保育ニーズへの対応などを目的に公立保育園再編の「実施計画」を策定した。そのひとつが「幼保連携型認定こども園」の開設で、子育て支援機能を強化・充実させていく考え。中央地区以外では、森崎・ハイランド保育園を統合移転し(仮称)南こども園に、追浜保育園を(仮称)北こども園として新築し再配置する。このほか、来年4月に逸見保育園を民営化する。

立地決定に二転三転

 (仮称)中央こども園については、当初19年度の開所を目指しており、日の出町の国有地(旧合同庁舎)を市が購入して整備する方針だった。利用面積や価格が折り合わず、定期借地などを模索したがこの場所での開設は取りやめになった。

 その後、よこすかポートマーケット駐車場用地の利用も計画されていたが、駅からの距離やバスの不便さ、周辺の道路環境など懸念を示す声も多く、改めて検討した結果、職員厚生会館をリノベーション(改築)し、再整備することになった。同館の機能は、勤労福祉会館(ヴェルクよこすか)に移転。公共施設の改築による保育施設への転用例はあまりないという。開園は22年4月で、定員は150人。同園の開園にあわせて、市立諏訪幼稚園は21年度末で廃園となる。

 横須賀市役所こども育成部では、(仮称)中央こども園設置と子育て支援事業についてのパブリック・コメントを実施中で12月1日(火)まで意見を募集している。詳細は担当課【電話】046・822・9002

本まぐろ直売所

4/26~5/6は休まず営業、毎月第2・4土日は特売日!

https://www.yokosuka-honmaguro.com/

<PR>

横須賀版のトップニュース最新6

「酒場巡り」夜の経済活発化

SAKEフェス

「酒場巡り」夜の経済活発化

汐入・中央エリア60店規模

4月26日

不用備品メルカリ出品

横須賀市

不用備品メルカリ出品

リユース推進や障害者支援

4月26日

スペース活用で創業応援

安浦町

スペース活用で創業応援

時間貸しのカフェ・オフィス

4月19日

「市民開放エリア」整備

横須賀火力発電所

「市民開放エリア」整備

音楽ライブやスポーツ利用

4月19日

官民連携で食糧支援

横須賀市

官民連携で食糧支援

規格外野菜を子育て世帯へ

4月12日

「最後の海軍大将」を偲ぶ

長井

「最後の海軍大将」を偲ぶ

私設図書館に井上成美ゆかり品

4月12日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月26日0:00更新

  • 4月19日0:00更新

  • 4月12日0:00更新

横須賀版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

横須賀版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月1日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook