「多様な学びを認め合おう」をテーマにした講演会が1月22日(日)に本町コミュニティセンター(総合福祉会館6階)で開かれる。
よこすかひとり親サポーターズ・ひまわりの主催で、子どもの不登校に悩む保護者や支援者が対象。学校に行きづらい気持ちを抱えていたり、「学校に行かないこと」を選んだ子どもに対して「その意志を尊重したいと思いながらも、これで良いのかと悩んでいる保護者は多い」と主催者は話す。当日は、不登校や親子関係の悩みに関するセミナーや講座を開いている「びーんずネット」代表の金子あかねさんを講師に、フリートークの時間も設ける。
時間は午後1時から4時、参加無料で小学生以上の保育あり(500円、定員6人/要事前予約)。同団体では毎月、ひとり親交流会等も実施している。申し込み・問い合わせは【携帯電話】070・6635・7365、活動の詳細は【URL】https://www.yokosuka-himawari.com/
|
<PR>
横須賀・三浦版のローカルニュース最新6件
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
法政大学校友会 横須賀法友会横須賀法友会は、市内在住・在勤の法政大学OBの入会を募集しています |
|
|
|
|
|
若松商店街振興組合飲食店、物販店など多彩な商店が揃う老舗商店街 https://www.city.yokosuka.kanagawa.jp/4402/shoukou/cyusyo/data/4004.html |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
三浦市内で活動する同業者組合皆さまの身近にかつ、頼りにして頂ける存在となるように活動しています |
|
よこすか・やすらぎの会がんケアと在宅看取りに取り組む横須賀市唯一の団体です。 https://www.facebook.com/yokosukayasuraginokai/?locale=ja_JP |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
<PR>