神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
平塚版 公開:2012年2月9日 エリアトップへ

平塚市「津波浸水モデルシミュレーション」を作成した 山本 吉道さん 東海大学工学部教授 56歳

公開:2012年2月9日

  • X
  • LINE
  • hatena

「平塚の津波」をCGで再現

 ○…平塚に津波が押し寄せた場合、市内がどのように浸水するのか。行政からの委託を受け、自治会などに配布するシミュレーション資料をコンピューターグラフィック映像などを交えて作成した。「想定した10mの津波が平塚海岸に押し寄せるのは、千年に一度の確率と考えられるマグニチュード8・5クラスの地震が、70〜80Kmという近海で起きた場合。これはとてつもなく低い確率で無闇に不安がる必要はないが、絶対に起きないとは言い切れない。日頃から、避難できる高い場所を探しておくべき」と、学者的見地から防災を呼びかける。

 ○…兵庫県で育ち、瀬戸内海を見て育った。工業用地に埋め立てられた海岸や沖を染める赤潮。泳げない海に胸を痛める一方、本州四国連絡橋の大構想に胸が躍った。海に関わる仕事を志望し、海岸や河川に特化した建設コンサルタント企業に就職。海岸浸食に関する環境調査などを研究していた。「ダムは必要だが、土砂を下流に流す仕組みが必要だ。海岸浸食は対処療法ではなく、根本的に維持管理のシステムを見直さないといけない」と話す。

 ○…「スマトラ島沖の地震津波以来、海岸防災へ寄せる社会的要請が大きくなった」と話す。現在は東海大の土木工学科で津波に強い構造物などを主な研究対象とする。「コンクリートの堤防は立派に見えるが、内部の砂が水中で吸い出され、基礎が脆弱(ぜいじゃく)になる危険性がある」と警笛を鳴らす。

 ○…土木技術者の後進育成も大きな仕事だ。道路や橋など、日本の都市基盤の設計や建築に関わる技術者は、”ものづくり日本”の屋台骨。「日本は四方八方を海に囲まれているのだから、海洋土木の仕事はなくならない」とも。「あきらめないことが大事だ。10回失敗しないと成功はないという忍耐力が成長を分ける」。社会の荒波に負けない学生を育てたい。
 

MADOショップ平塚真土店

断熱窓リフォームに、今年も国から補助金あり!

http://kobayashikenso.co.jp

<PR>

平塚版の人物風土記最新6

平野 杏子さん

平塚市美術館で「平野杏子展」を開催している

平野 杏子さん

松風町在住 94歳

4月25日

押谷 祐基さん

4月1日付けで第34代平塚商工会議所青年部(YEG)会長に就任した

押谷 祐基さん

市内在勤 37歳

4月18日

小澤 雄一さん

第13代平塚市消防団長に就任した

小澤 雄一さん

南金目在住 58歳

4月11日

永野 亮比己(あきひこ)さん(本名:永野亮彦)

バレエダンサーでミュージカル俳優の

永野 亮比己(あきひこ)さん(本名:永野亮彦)

平塚市出身 38歳

4月4日

窪田 敬一さん

花の国づくり共励会花き技術・経営コンクールで農林水産大臣賞を受賞した

窪田 敬一さん

広川在住 73歳

3月28日

大関 陽子さん

2023年中に特殊詐欺を8件阻止したローソン・スリーエフ大磯国府店オーナーの

大関 陽子さん

平塚市在住 42歳

3月21日

あっとほーむデスク

  • 4月25日0:00更新

  • 3月7日0:00更新

  • 1月1日0:00更新

平塚版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

平塚版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月30日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook