神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
秦野版 公開:2013年5月18日 エリアトップへ

上野さんが準大賞 かながわ音楽コンクール

公開:2013年5月18日

  • X
  • LINE
  • hatena
トロフィーと賞状を持つ上野さん
トロフィーと賞状を持つ上野さん

 4月21日に横浜市の県立音楽堂で開催された「第29回かながわ音楽コンクール」のユースピアノ部門本選Aの部(小学1〜2年生/今年3月時)で、広畑小3年の上野貴史さん(9歳・南矢名在住)が1位に輝き、大会全体の準大賞にあたる神奈川新聞社社長賞も受賞した。

 同コンクールはピアノ(ユースの部・シニアの部)とバイオリンの3部門。小学1年生から高校3年生までの計12学年が2学年ずつ、6部に分かれている。予選、準本選を通過して本大会に臨んだ上野さんは、スピンドラー作曲の「ソナチネ ハ長調 op.157―4」など2曲を演奏。上野さんは「友達や先生が応援に来てくれたので、落ち着いてミスなく演奏できた。とても嬉しい」と振り返る。母のひろみさんは「受賞は予想外。ご褒美にサーカスを見に行きました」と目を細める。上野さんが通うクレッセント音楽教室で指導する石井晶子さんは「思い切りのいい演奏ができたので、何か受賞できるかもしれないとは思った。でも、準大賞は驚いた」と快挙を喜ぶ。

 音楽が好きだったことから、5歳の時にピアノを始めた。石井さんは「趣味で普段からオーケストラなどを聴いているのが強み」と評する。上野さんも「ピアノを弾きだすと時間がわからなくなる。どんどん上達するのが楽しい」とピアノの魅力を語る。上野さんは「海の生物が好きだから将来は研究者になりたいけれど、ピアノはずっと続けていきたいな」と夢を話した。
 

秦野版のトップニュース最新6

省エネ家電購入に5万円

秦野市

省エネ家電購入に5万円

15日から事前申請受付

12月8日

秦野管内で警報レベル

咽頭結膜熱

秦野管内で警報レベル

全国で流行、県も注意喚起

12月8日

創立150周年 祝う

創立150周年 祝う

秦野市内の3小学校で

12月1日

被害額、件数とも前年増

秦野署管内特殊詐欺

被害額、件数とも前年増

年末控え注意喚起

12月1日

秦野青年会議所が60周年

秦野青年会議所が60周年

『命』テーマに記念事業など

11月24日

秦野の「和紅茶」最高評価

秦野の「和紅茶」最高評価

高梨茶園「香駿1st」など

11月24日

あっとほーむデスク

  • 10月27日0:00更新

  • 10月20日0:00更新

  • 10月6日0:00更新

秦野版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2023年12月8日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook