神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
秦野版 公開:2012年5月12日 エリアトップへ

打楽器・スティールパンの奏者 実近 友里恵さん 南が丘在住 23歳

公開:2012年5月12日

  • X
  • LINE
  • hatena

この音色を一人でも多くに

 ○…ドラム缶から作られた音階のある打楽器「スティールパン」。独特の陽気な音色は、一度は耳にしたことがある人が多いはずだ。「楽器の名前はあまり知られてないんです」と苦笑い。自身は第一人者である原田芳宏氏率いるバンドを含め3団体に所属しコンサートに出演する他、小中学校での演奏やオーケストラ・吹奏楽のエキストラ、子どもへの音楽教育、また教室講師として活動している。

 ○…3歳から秦野へ。小学校の鼓笛隊で小太鼓のソロに選ばれたことで「私、打楽器いける?と調子にのりまして」と出会いを振り返る。本格的に音楽の道へ進もうと思ったのは中3で赴任してきた吹奏楽部顧問の影響。「いきなり私たちの演奏をヘタクソって。やる気になって、ついていったら結果が出た。がんばったら上に行けると思えました」。洗足学園音楽大学打楽器コースに進学。マリンバ専攻だったが、新入生向け部活紹介でスティールパンバンドに一目惚れし、とりこに。練習や人間関係で辛いことがあっても、スティールパンを弾けばすぐに忘れられたと話す。

 ○…今年、カリブ海の島国である、スティールパンの本場トリニダード・トバゴで行われる世界最大のコンテスト「パノラマ」に参加。100人規模のバンドに加入した。大会前日は閉鎖する練習場を開けてもらってまで、現地では練習に打ち込んだ。本番は「音楽の中にいる不思議な感覚を味わいました。楽しもうと思わなくても、自然と体がのせられる」。演奏後は「感動しすぎて、叫び続けていました」と大笑いする。

 ○…18日に南が丘の飲食店でソロライブを開催。改めて地元から広めようと自ら営業活動した。「以前『演奏を聞いたら元気になれた』と言われて、うれしかった。皆さんにこの音を知ってもらいたい」と。楽器を触らせてほしいというと、「うれしいなぁ」としみじみ。大切な人を紹介するように音階を指導してくれた。
 

秦野版の人物風土記最新6

渋谷 勝征(まさゆき)さん

5月6日まで宮永岳彦記念美術館の市民ギャラリーで個展を開催している

渋谷 勝征(まさゆき)さん

松原町在住 80歳

5月3日

根倉 安史さん

秦野あきんど育成会の会長を務める

根倉 安史さん

東田原在住 52歳

4月26日

栗林 範之さん

4月1日に秦野駅駅長に就任した

栗林 範之さん

曽屋在住 55歳

4月19日

瀧沢 利一さん

4月1日付で秦野赤十字病院の院長に就任した

瀧沢 利一さん

今泉台在住 61歳

4月12日

山口 勇さん

里地里山フォトコンテストで秦野市長賞を受賞した

山口 勇さん

曽屋在住 81歳

4月5日

秋山 重夫さん

上公民館で開催している「四季の絵手紙教室」の講師を務める

秋山 重夫さん

菖蒲在住 80歳

3月29日

あっとほーむデスク

  • 4月26日0:00更新

  • 10月27日0:00更新

  • 10月20日0:00更新

秦野版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月3日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook