神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
秦野版 公開:2019年2月8日 エリアトップへ

第50回全国吟詠コンクールで優勝した 森本 正弘さん 立野台在住 77歳

公開:2019年2月8日

  • X
  • LINE
  • hatena

「音楽が性に合っている」

 ○…「出番が中盤で、有利だったんだと思う」とにっこり。詩吟の全国大会で優勝し、驕ることなく謙虚な姿勢で話す。詩吟を始めたのは、2012年の2月。「健康のために声を出したいと思って始めた」。その翌年には神奈川県大会初段・2段対象の部門で優勝。その後も3段・4段対象の部門、5段〜7段対象の部門でそれぞれ準優勝の経験があり、今年ついに全国制覇を果たした。

 ○…京都出身。音楽が好きになったのは、小学校の発表会で大太鼓を担当した時。「来校していた宮田ハーモニカの社長に『リズム感があって、とても良い』と言われて、音楽に目覚めた」。中学では、吹奏楽部に入り金管楽器のバリトンを担当した。当時は歌が苦手だったという。「授業の歌のテストは、吹奏楽部ということで免除してもらった」と笑う。高校でも吹奏楽部に入ったものの、部の仲間に「軽音やろう」と声を掛け、バンドを結成。ドラムも演奏した。将来も音楽の道に進もうと思うほど、のめり込んだ。

 ○…「音大には入れないし、アルバイトしながらバンドも難しいと思い、高校卒業後はとにかく稼ごう」と、地元の印刷会社に就職。24歳の時縁あり秦野へ来て、横浜の郵便局に勤め始めた。朝から晩まで働きづめで、終電がなくなる日もあった。「忙しい時期は、3時間ぐらいしか寝ない日もあったなあ。趣味やる間もなく仕事でいっぱいだった」と懐かしむ。

 ○…「音楽が性に合っているのかな」。定年後は詩吟に加え、ウクレレやオカリナも始め、趣味に時間を使えるように。「これまで1番をとったことがなかったけど、詩吟で1番をとれて、とても良い思い出になった」と目を細める。「ずっと健康で、元気に趣味を続けていくことが生きがい」と笑顔が溢れた。

秦野版の人物風土記最新6

渋谷 勝征(まさゆき)さん

5月6日まで宮永岳彦記念美術館の市民ギャラリーで個展を開催している

渋谷 勝征(まさゆき)さん

松原町在住 80歳

5月3日

根倉 安史さん

秦野あきんど育成会の会長を務める

根倉 安史さん

東田原在住 52歳

4月26日

栗林 範之さん

4月1日に秦野駅駅長に就任した

栗林 範之さん

曽屋在住 55歳

4月19日

瀧沢 利一さん

4月1日付で秦野赤十字病院の院長に就任した

瀧沢 利一さん

今泉台在住 61歳

4月12日

山口 勇さん

里地里山フォトコンテストで秦野市長賞を受賞した

山口 勇さん

曽屋在住 81歳

4月5日

秋山 重夫さん

上公民館で開催している「四季の絵手紙教室」の講師を務める

秋山 重夫さん

菖蒲在住 80歳

3月29日

あっとほーむデスク

  • 4月26日0:00更新

  • 10月27日0:00更新

  • 10月20日0:00更新

秦野版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月3日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook