神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
秦野版 公開:2019年4月5日 エリアトップへ

​開講20周年を迎えた広畑ふれあい塾で絵手紙を教える ​藤本きよみさん ​北矢名在住 69歳

公開:2019年4月5日

  • X
  • LINE
  • hatena

清く、正しく、美しく

 ○…生まれつき体が弱く、人生は病との闘いだった。43歳、心臓病で入院中、同室の人のベッドの脇に赤いツバキが描かれた手紙を見た事が、絵手紙との出逢い。「小さな紙の上で人を勇気づけられるなんて」。その後、秦野絵手紙愛好会の森谷年子さんに師事。研鑽のため姉妹弟子の​戸沼芙美子さんと1年間毎日交換した絵手紙730枚の展示会を成功させた。​「介護やうつ病の予防になれば」と始めたシニア塗り絵教室での指導振りを認められ、6年前から広畑ふれあい塾で絵手紙講師に。「皆さんがやる気にしてくれた」と優しく微笑む。

 ○…​故郷・熊本県南阿蘇村は、雄大な自然に恵まれた地。「清く、正しく、美しく」と祖父が命名してくれた。子どもの頃に妹が亡くなり、20代の頃に弟が、3年前に兄が他界。兄弟に先立たれた悲しみに悶々と悩んだ末、「みんなの分まで色んな事にチャレンジしていこう」と心に誓った。

 ○…夫・志朗さんとは同郷の同級生。高校卒業後に一人上京し、心細かった時、偶然渋谷で再会してから、「ずっと支えてもらっている」。国鉄職員だった志朗さんの仕事の都合で神奈川へ。秦野市に居を構え、夫婦二人三脚、娘3人を育ててきた。自宅には母と夫、娘夫婦、孫たちと笑顔を浮かべる家族写真が飾られている。

 ○…「子どもの手が離れたら世の中に恩返ししなさい」。村会議員だった父の言葉を胸に、民生委員、更生保護女性会の活動を続けてきた。PTA仲間と結成した「ミュージックベル エプロンおばさん」では福祉施設を訪問しハンドベルを演奏。熊本地震で被災した故郷へは今も夫婦で慰問を続ける。「両親がお世話になった施設など3カ所を訪問しています。夫がひょっとこ、私がおかめで踊ると喜ばれるんですよ」と朗らかに話した。
 

秦野版の人物風土記最新6

渋谷 勝征(まさゆき)さん

5月6日まで宮永岳彦記念美術館の市民ギャラリーで個展を開催している

渋谷 勝征(まさゆき)さん

松原町在住 80歳

5月3日

根倉 安史さん

秦野あきんど育成会の会長を務める

根倉 安史さん

東田原在住 52歳

4月26日

栗林 範之さん

4月1日に秦野駅駅長に就任した

栗林 範之さん

曽屋在住 55歳

4月19日

瀧沢 利一さん

4月1日付で秦野赤十字病院の院長に就任した

瀧沢 利一さん

今泉台在住 61歳

4月12日

山口 勇さん

里地里山フォトコンテストで秦野市長賞を受賞した

山口 勇さん

曽屋在住 81歳

4月5日

秋山 重夫さん

上公民館で開催している「四季の絵手紙教室」の講師を務める

秋山 重夫さん

菖蒲在住 80歳

3月29日

あっとほーむデスク

  • 4月26日0:00更新

  • 10月27日0:00更新

  • 10月20日0:00更新

秦野版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月3日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook