神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
都筑区版 公開:2023年6月15日 エリアトップへ

エクアドルの面でダンス 「多様な文化を知って」

文化

公開:2023年6月15日

  • X
  • LINE
  • hatena
ホセさんと一緒に踊る参加者
ホセさんと一緒に踊る参加者

 南米エクアドルのマスクを作りダンスを踊る親子ワークショップが6月10日、センター北駅の商業施設「あいたい」3階で開催された。

 当日は8組の親子が参加。エクアドルや「ディアブロ・ウマ」というマスクについての説明を聞いた後、それぞれが紙袋でマスクを作った。

 この日、伝統的なディアブロ・ウマを着けてダンスを教えてくれたのは、都筑区に住んで1年のエクアドル出身のホセ・ウルタードさん。ディアブロは悪魔、ウマは頭を指す言葉で、音を出しながら踊ることで、悪いものを追い払い、豊作を願うと説明した。

 このイベントはNPO法人Sharing Caring Cultureと都筑区子育て支援センターPopolaの共催。同法人の三坂慶子代表は「小さな頃から多様な文化に触れることで、先入観や偏見が生まれにくくなると思う」と話した。

 Popola(あいたい5F)のチルコロギャラリーでは、7月末までエクアドルに関する展示も行っている。エクアドルのガラパゴスでネイチャーガイドもしているホセさんは「自分の国の伝統文化を日本の人に知ってもらえるいい機会。多くの人に伝えたい」と話した。

都筑区版のローカルニュース最新6

横浜開港月間に「パウ・パトロール」

横浜開港月間に「パウ・パトロール」

パレード参加やステッカープレゼント

4月28日

横浜市 ふるさと納税の独自サイト開設

横浜市 ふるさと納税の独自サイト開設

使い道、事業紹介に焦点

4月28日

生誕150年ラヴェル作品と現代音楽を堪能

読者20組40人を招待 神奈川フィル 

生誕150年ラヴェル作品と現代音楽を堪能

5月24日(土) 神奈川県立音楽堂

4月28日

社民が金子氏擁立へ

参院選

社民が金子氏擁立へ

75歳、元相模原市議

4月27日

連合神奈川が臨港パークでメーデー

連合神奈川が臨港パークでメーデー

賃上げへ団結誓う

4月27日

大池上空泳ぐこいのぼり

大池上空泳ぐこいのぼり

都筑中央公園

4月26日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

都筑区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

都筑区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook