桐蔭横浜大学
「産学連携」 研究で成果
2月4日から、技術展に出展
600近い企業、団体が出展する工業技術、製品の総合見本市「テクニカルショウヨコハマ2015」が2月4日(水)〜6日(金)、西区のパシフィコ横浜で開催...(続きを読む)
1月29日号
桐蔭横浜大学
2月4日から、技術展に出展
600近い企業、団体が出展する工業技術、製品の総合見本市「テクニカルショウヨコハマ2015」が2月4日(水)〜6日(金)、西区のパシフィコ横浜で開催...(続きを読む)
1月29日号
元町CSで美容イベント
元町クラフトマンシップ・ストリート(元町CS)の美容系サロンを中心とした店舗が合同で開催している「Beauty&Healthコラボイベント」が人気を...(続きを読む)
1月29日号
吉田町
横浜ゆかりの作品を上映
野毛とイセザキ・モールの間に位置する吉田町で、1月31日(土)と2月1日(日)の2日間「第2回吉田まちなか映画祭」が開催される。...(続きを読む)
1月29日号
若年層狙い横浜駅西口に
県赤十字血液センターが横浜駅西口に若年層をターゲットとした「横浜Leaf献血ルーム」をオープンし、1月22日に開所式が行われた。...(続きを読む)
1月29日号
伊勢山皇大神宮
横浜の総鎮守、伊勢山皇大神宮(池田正宏宮司)の常夜灯「照四海(しょうしかい)」の修復作業が終わり、1月21日に竣工奉告祭が行われた。...(続きを読む)
1月29日号
税理士会が無料相談会
相続や贈与の悩みを税理士に無料で相談できる「税務相談会」が2月12日(木)に開かれる。主催は東京地方税理士会横浜中央支部。...(続きを読む)
1月29日号
市資源リサイクル事業協同組合
横浜市資源リサイクル事業協同組合の賀詞交換会が1月23日、中区のロイヤルホールで行われた。当日は多くの横浜市議が来賓で招かれ、組合関係者合わせて20...(続きを読む)
1月29日号
作詞作曲は中区勤務女医
中区の耳鼻咽喉科に勤務する医師、木村至信(しのぶ)さんがリーダーを務める3人組バンド「木村至信BAND」がこのほど、関内のご当地ソングを完成させた。...(続きを読む)
1月29日号
伊勢佐木町商店街
協同組合伊勢佐木町商店街の賀詞交換会が1月13日に中区内で行われ、商店街関係者ら約80人が参加した。来賓として松本純衆議院議員をはじめ県会議員や市会...(続きを読む)
1月29日号
横浜市
重機確保でレンタル協定
横浜市は昨年の大雪被害などを受け、各方面で雪害対策の強化を進めている。神奈川県レンタル業協会(山田国昭会長)と昨年12月に「災害時重機レンタル協定」...(続きを読む)
1月29日号
石川打越地区住民
各種連携を確認
豪雨による土砂災害発生を想定した避難訓練が、中区の石川打越地区で1月17日に行われた。中区主催によるもので同地区連合町内会の住民149人が参加した。また消防や...(続きを読む)
1月22日号
「相続税のかかる人、かからない人」など 好評につき第6回
1月29日 みなとみらいのクイーンズタワーで
ヘーベルハウスの旭化成ホームズ(株)では、好評の「賢い相続対策セミナー」を1月29日(木)に開催する。予約制につき電話で申込みを。 今...(続きを読む)
1月22日号
参加募集
2月7日、無料公開講座
神奈川歯科大学附属横浜研修センター・横浜クリニックは現在、2月7日(土)に開催する「口腔がん」に関する無料公開講座の参加者を募集している。...(続きを読む)
1月22日号
今年の意気込み語る
横浜DeNAベイスターズの中畑清監督と池田純球団社長らが1月15日、新年のあいさつのため林文子横浜市長を訪問し、出迎えた市職員らの歓迎を受けた。...(続きを読む)
1月22日号
参加募集
1月29日、まち巡りツアー
横浜を代表する商店街「イセザキ・モール」のまち巡りツアーが1月29日(木)に行われる。 これは商店街の魅力を市民に伝えようと、県内約7...(続きを読む)
1月22日号
Y.S.C.C.
ポスターの掲示を依頼
サッカーJ3・YSCCの選手たちが1月15日、地元本牧周辺の店舗を巡り、クラブのポスター掲示をお願いするなど広報活動を行った。 これま...(続きを読む)
1月22日号
横浜中LC
一本松小で講演
横浜中ライオンズクラブ(風間功会長)が1月16日、西区の市立一本松小学校(小堀敏明校長)の6年生を対象にした、薬物乱用防止教室を開いた。...(続きを読む)
1月22日号
希望施設や資金相談も親身に
「老人ホームに入居したいけど費用が心配」―。 一般社団法人全国老人ホーム紹介機構に加盟する中区の「どりーむプランニング」では、安心・信...(続きを読む)
1月22日号
|
|
|
<PR>
|
<PR>
|
<PR>