意見広告
「横浜市地震防災戦略」策定へ
自民党市会議員 松本研
間もなく未曾有の災害をもたらした東日本大震災の発生から2年を迎えようとしています。しかし、未だ復興の道筋が見えない被災地への継続的な支援と、横浜市に...(続きを読む)
意見広告
自民党市会議員 松本研
間もなく未曾有の災害をもたらした東日本大震災の発生から2年を迎えようとしています。しかし、未だ復興の道筋が見えない被災地への継続的な支援と、横浜市に...(続きを読む)
駅直結
院長は糖尿病専門医
「忙しくて定期的に通院するのが面倒」。そんな悩みに応えようと、JR関内駅直結のセルテ2階に今月オープンしたのが『関内駅前内科クリニック』。...(続きを読む)
40歳から始める健康ダイエット 23期生募集
すでに4500名以上の女性が経験 米国栄養学博士・松本先生の「健康ダイエットクラブ」は、これまでのダイエ...(続きを読む)
アットホームでリーズナブルな受講料が人気の横浜市国際交流協会の英語とスペイン語講座(初級・準中級)が4月から開講する。...(続きを読む)
横浜市会
3月から市民意見募集
いじめ問題を受け、横浜市会こども青少年・教育委員会は「子どものいじめ防止に関する条例」(仮称)の提案準備を進めている。3月1日から31日まで募集する...(続きを読む)
中区役所職員提案
現地での継続活動が評価
市職員の行動指針に基づいた活動をたたえる「チーム横浜賞」。その最高位である市長賞にこのほど、中区役所発の「横浜支援隊」が選ばれた。表彰は3月。東日本...(続きを読む)
実現する会が作品募集
スポーツとエンターテイメントができる世界的なドームを作ろうと活動を続ける民間団体「横浜ドームを実現する会」(池田典義会長)は、小学生を対象とした絵画...(続きを読む)
3月4日、関内大通り沿いに移転オープン
スルガ銀行横浜支店
関内駅そばで長年に渡り地域の人々から愛されてきたスルガ銀行横浜支店が3月4日、移転オープンする。 新店舗は関内ホール...(続きを読む)
あのメルセデスが即決特価で手に入る 2月23日、24日
来店者に折りたたみカサプレゼント
ヤナセ山下支店では2月23日(土)・24日(日)、メルセデス・ベンツの特選新車フェアが行なわれる。対象車は新型BクラスからC、E、S、M、GLK、S...(続きを読む)
被災地園長が講演
東日本大震災で被災した岩手県大船渡市と陸前高田市の福祉施設「慈愛福祉学園」の吉田幸弥園長が2月11日、障害者の避難状況などについて中区社会福祉協議会...(続きを読む)
ヨコハマスタイル通信【16】
こだわりの高品質住宅やエクステリアを提案する「ブローニーブラウニー」(西区)この度、エクステリア商品をはじめシステムキッチンや浴室などの一流メーカー...(続きを読む)
市内組合が国から表彰
市内のリサイクル事業者らでつくる横浜市資源リサイクル事業協同組合(高田哲二理事長)がこのほど、環境省が後援する「第2回カーボン・オフセット大賞」の奨...(続きを読む)
日本丸メモリアルパーク
「『アルプスあづみの公園』から雪がやってくる!」が3月3日(日)、西区みなとみらいの日本丸メモリアルパークで開催される(天候等により中止または変更有...(続きを読む)
福島直子市議会議員(公明党・3期)の「新春の集い」が2月15日、中区内のホテルで行われ、支援者ら約270人が出席した。...(続きを読む)
横浜市
担い手不足解消へ
親の死亡や虐待による親権喪失などで、親や親権者がいない未成年者の親代わりとなり、監護・財産管理を行う未成年後見人。横浜市は、担い手不足問題の対策とし...(続きを読む)
西消防団
市内唯一 表彰受ける
西消防団(原口幸多夫団長)がこのほど、横浜市の定める団員定数で市内唯一、充足率100%を達成した。その功績が認められ、6日には大場茂美副市長から西消...(続きを読む)
横浜LCと被災地支援
第14回横浜ライオンズクラブチャリティコンサート「楽聖たちのラブレター」が3月5日(火)、横浜みなとみらいホール小ホールで開催される。午後6時開演、...(続きを読む)
「Y・S・C・C・」が教室
社会人のサッカーリーグJFL開幕を前に、中区本牧に本拠地を置く「Y・S・C・C・」(ヨコハマスポーツカルチャークラブ、吉野次郎理事長)が2月9日、中...(続きを読む)
|
<PR>
|
<PR>