災害への備え、いま一度 社会
あなたの町の防災拠点で訓練スタート
9月1日は「防災の日」。それに合わせて今年も各地域の防災拠点で訓練が行われる。訓練は実際に参加して肌で感じることで、得ることが多いはず。身の回りの防災対策を考...(続きを読む)
8月29日号
あなたの町の防災拠点で訓練スタート
9月1日は「防災の日」。それに合わせて今年も各地域の防災拠点で訓練が行われる。訓練は実際に参加して肌で感じることで、得ることが多いはず。身の回りの防災対策を考...(続きを読む)
8月29日号
市政報告
自民党市会議員 松本 研
2018年度一般会計決算の概要がこのほど、取りまとめられました。監査委員会において決算内容が審査され、その後、第3回市会定例会に議案として提出されます。...(続きを読む)
8月29日号
戸部杉山神社
社殿改修前、最後の例大祭
西区中央の戸部杉山神社(佐野顕次宮司)の例大祭が、今年も8月19日・20日に執り行われた。 20日夜の奉納神賑行事に...(続きを読む)
8月29日号
市政リポート36
いつ起きてもおかしくないと言われる大規地震に加え、温暖化により気象災害が激甚化。突風や大雨・高潮による浸水、土砂災害と、備えるべき災害も多様化しており、それら...(続きを読む)
8月29日号
気象予報士
参加無料 9月25日鶴見公会堂
フジテレビ「とくダネ!」に出演する気象予報士の天達武史さん=写真=を招いた講演会が9月25日(水)、鶴見公会堂(JR鶴見駅西口徒歩1分)で行われる。午後2時3...(続きを読む)
8月29日号
8月31日、飛行船を運航
横浜赤レンガ倉庫は8月19日、累計来館者1億人を突破した。2002年4月12日の開業以来、約17年4カ月での達成となった。...(続きを読む)
8月29日号
質屋あるある【11】
この夏はタンスの中が劣化中!
「アンチエイジング」が必要なのは人間だけだと思いますか?人は年と共に老化が進みます。年齢に合わせたメンテナンスをすることで、そのスピードを遅らせることができま...(続きを読む)
8月29日号
英会話中国語
桜木町に会話サロン オープン
英会話・中国語の会話サロン「ホクト語学教室」が桜木町駅徒歩5分にオープンした。同サロンは毎回レッスンテーマを変え、楽しい会話の中から異文化も学べる。講師は全員...(続きを読む)
8月29日号
フードフェア
9月7・8日に開催
元町の名店が自慢のメニューやドリンクを販売する「フードフェア」が、9月7日(土)・8日(日)に開催される。主催は元町クラフトマンシップ・ストリート(元町CS)...(続きを読む)
8月29日号
自殺予防週間
弁護士会、予約受付中
神奈川県弁護士会主催の「暮らしとこころの相談会」が9月28日(土)、中区の同弁護士会館で行われる。午後1時〜5時(1コマ60分)。無料。弁護士・精神保健福祉士...(続きを読む)
8月29日号
区役所や地域団体では様々な育児の支援施策を行っており、一人でも多くの子育て世帯にその情報を届けたいと思っています。そこで両者をつなぐ役割を担うのが、みなとみら...(続きを読む)
8月29日号
トップインタビュー
京浜急行電鉄株式会社 原田 一之 社長
――みなとみらい21(MM)地区にできる京急グループ本社ビルへの移転が始まりますね。 9月中旬から順次、引っ越します...(続きを読む)
8月29日号
西消防署中消防署
9月1日、開設記念日
西消防署と中消防署は9月1日に開設100周年を迎える。1919年に第一消防署(西)、第二消防署(中)として誕生後、関東大震災や戦災を経て現在は横浜の...(続きを読む)
8月29日号
中区では、地区センターや地域ケアプラザなど区内25の区民利用施設をめぐるスタンプラリーを開催しています。身近な公共の施設を一人でも多くの区民に知ってもらおうと...(続きを読む)
8月29日号
横浜経済人会議
副市長や有識者らが登壇
(一社)横浜青年会議所(横浜JC)は8月23日、「第25回横浜経済人会議」をはまぎんホールヴィアマーレで開催した。 今年は「考動が切り...(続きを読む)
8月29日号
MM21街区NEWS【22】
緊急物資拠点の耐震バース
9月は防災月間。みなとみらいには幸いながら、これまで一度も本格運用されたことのない災害対策スペースが存在する。臨港パークに隣接する「耐震バース」だ。...(続きを読む)
8月29日号
西区岡野の小学生
治療体験などを絵本に
小児がんの闘病体験などを紹介した絵本『ぼくはレモネードやさん』が、8月30日に生活の医療社=東京都=から発売される。原案は西区岡野の榮島四郎さん(平...(続きを読む)
8月22日号
職歴活かしシニアに指導
「The rain in Spain stays mainly in the plain(スペインの雨は主に平野に降る)」。ミュージカル映画「マイ・...(続きを読む)
8月22日号
神奈川県住宅供給公社主催 シニアライフセミナー 参加無料
65歳以上の人とその家族を対象に、神奈川県住宅供給公社はシニアライフセミナーを開催する。 人生100年時代といわれる昨今、生涯を元気な...(続きを読む)
8月22日号
|
|
|
<PR>
|
<PR>
|
<PR>