神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

中区初音町 印章大会で特別賞受賞 大賀堂印房(たいがどういんぼう)・大賀(おおが)さん

社会

公開:2016年9月29日

  • X
  • LINE
  • hatena
特別賞に輝いた作品(36ミリ×36ミリ)
特別賞に輝いた作品(36ミリ×36ミリ)

 全国の印章職人が技術を競う「第21回全国印章技術大競技会」の表彰式が9月17日に北海道で行われ、中区初音町在住の大賀雅雄さん(50)=人物風土記で紹介=が最高位である厚生労働大臣賞を受賞した。

 同大会は2年に一度開催され、参加者は与えられたテーマをもとに、期日内に作品を制作し応募する。大賀さんは19回、20回大会の密刻の部でそれぞれ金賞、銀賞を獲得している。

 密刻は図案を考え、文字と絵柄を芸術的に調和させ、均一な線や彫刻の緻密さを徹底的に追求するもので、今年は5人が技術力を競った。

 テーマは「壺中天(別世界)」で、大賀さんはテーマが発表された昨年7月から、街中のポスターや看板のデザインを参考にし、浮世絵や有田焼の展示会に行くなどして図案を熟考したという。

 仕事の合間を縫って期日直前まで約4週間かけて彫り続けた作品はクジャクが空を舞う様子を表しており、「前回は技術を重視して彫って銀賞だったので、今回はとにかく細かく彫ることを心掛けた」という大賀さん。「緻密に彫り続ける作業は自分との闘いでとにかく苦痛だったが、特別賞がとれてほっとした」と晴れやかに語った。

賞状を手にする大賀さん
賞状を手にする大賀さん

中区・西区・南区版のローカルニュース最新6

福島復興応援 桃や「ままどおる」が販売されるマルシェ

クラウドファンディングでデッキ完成

横浜開港資料館

クラウドファンディングでデッキ完成

「たまくす」の木陰で憩う

7月18日

本牧一帯が一つに

本牧一帯が一つに

お馬流し、8月1日〜3日

7月17日

小中学生が巫女舞

小中学生が巫女舞

本番に向け、稽古に励む

7月17日

こどもの美術展が60周年

横浜市民ギャラリー

こどもの美術展が60周年

1524点の作品並ぶ

7月17日

現職・新人 6人立候補へ

横浜市長選

現職・新人 6人立候補へ

20日告示、8月3日投開票

7月17日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

中区・西区・南区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

中区・西区・南区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年7月18日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook