神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
中区・西区版 公開:2017年8月17日 エリアトップへ

「つながり」テーマに展示会 JICA横浜でセミナーも

社会

公開:2017年8月17日

  • LINE
  • hatena
「糸つなぎ」の糸を使った作品が展示
「糸つなぎ」の糸を使った作品が展示

 「アート」「国際交流」「国際協力」の異なる分野の市民団体が連携したアートイベント「糸 70億・つなぐ」が8月4日から、JICA横浜の3階展示コーナーで始まった。初日にはオープニングイベントが開かれ、関係者ら50人近くが集った。8月30日(水)まで。

 共催するのは「ギャラリー・フー」=中区石川町=と国際交流団体「NPO法人コネクション オブ ザ チルドレン(CoC)」=西区東ケ丘=、国際協力団体「野毛坂グローカル」=西区西戸部町=の3団体。

 CoCが世界各国を巡り実際に現地の人に糸をつないでもらうプロジェクト「糸つなぎ」。それによりできた直径40cm、重さ5kgにおよぶ糸玉(世界68カ国・1万48人が参加)を、美術家・加藤千晶さんが「目には見えないつながりの形の造形」という作品にアレンジし、同所に展示する。来場者がさらに糸をつなぎ、編み進めていく参加型展示会となっている。

 企画・制作を手がけたギャラリー・フーの鈴木智惠代表は「『世界のひとびとはみんなつながっているんだ』という実感を持ってほしい」と話している。

 期間中、「つながり」をテーマにセミナーも予定。19日(土)には全盲の障害者を招き「支援される人から支援する人へ」をテーマに話し合う。その他、詳細は「JICA横浜 つなぐ」で検索し、確認できる。

医療法人社団 船洲会 船洲会歯科診療所

1962年に開業して以来、60年以上地域の歯科診療を担ってきた総合歯科診療所

https://rarea.events/event/196140

<PR>

中区・西区版のローカルニュース最新6

空き家解消など議論

全日神奈川政策研究会

空き家解消など議論

9県議が参加

11月30日

横浜の総鎮守で「新嘗祭」

伊勢山皇大神宮

横浜の総鎮守で「新嘗祭」

五穀豊穣に感謝

11月30日

地域交流深め多文化共生を

カレーでスタンプラリー

カレーでスタンプラリー

賞品を150組300人に

11月30日

「ひきこもりや障害のある子の親なきあと」講演会

【Web限定記事】NPO法人くじらぐも

「ひきこもりや障害のある子の親なきあと」講演会

12月16日、横浜市健康福祉総合センターで

11月30日

地域で工夫子どもの遊び場

あっとほーむデスク

  • 9月21日0:00更新

  • 9月7日0:00更新

  • 8月31日0:00更新

中区・西区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

中区・西区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2023年11月30日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook