神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

認知症知り、優しいまちに 横浜と沖縄つなぎ講座

教育

公開:2023年8月10日

  • X
  • LINE
  • hatena
沖縄県立陽明高等学校の生徒たち=志摩さん提供
沖縄県立陽明高等学校の生徒たち=志摩さん提供

 沖縄県の高校生約20人を対象に「認知症サポーター養成講座」が7月14日にオンラインで行われた。

 企画したのは、横浜市多業種交流会「浜chan」。認知症サポーターの養成などを行う「キャラバン・メイト」の活躍の場を広げようと活動している。これまでも、認知症の理解推進などに取り組むNPO法人市民セクターよこはまと協力した福祉イベントや、大型複合施設の従業員約600人を対象とした講座などを行ってきた。浜chan会長の志摩宙人さん(50)はキャラバン・メイトの資格を持つ。

 同団体として沖縄県の高校生を対象とした講座は初めて。志摩さんが、幼少期に沖縄に住んでいた縁で、同県浦添市の福祉団体とつなぎ実現した。

生きがい大切

 講座では、認知症の定義に始まり、物忘れとの違いなどを図を用いて説明した。

 65歳未満で発症する若年性認知症を患った友人の話も交えながら「(症状にもよるが)認知症の人でもスマホの地図を見れば目的地に到着することができるし、分からなければ周りの人に聞くこともできる。待ち合わせできなかったことは一度もない」と自身の経験を話した。

 また症状の進行を遅らせるのに有効な手段として「人生の目的や生きがいを持つこと」と話し、海外の学会資料などをもとに説明していた。

 参加した高校3年生の宮國こころさん(18)は「携帯を使えば目的地にちゃんとたどりつけることを知って驚いた」と講習を振り返った。

 認知症サポーター養成講座は認知症に対する正しい知識と理解を持つことで、安心して暮らせるまちづくりを目指すためのもの。厚生労働省が管轄し全国の自治体事務局が窓口。講座は約90分で誰でも受講可能。受講後はサポーターとして偏見を持たず、近くで困っている人の手助けを行うなどの役割を担う。

〈神奈川県後期高齢者広域医療連合からお知らせ〉

【75歳以上の方が対象】いざ、健康診査へ!今こそ自分の身体を見つめなおす時

https://www.union.kanagawa.lg.jp/1000011/1000645.html

根岸競馬記念公苑(ポニーセンター)

12月27日より休苑します。12月15日にフィナーレイベント開催!

https://www.bajibunka.jrao.ne.jp/uma/

秋競馬開催!JRAウインズ横浜

1日1組貸切「プライベートエリア」に抽選でご招待!潜入レポート&応募はこちら▼

https://rarea.events/event/203639

<PR>

中区・西区・南区版のローカルニュース最新6

バドミントンS/Jリーグ横浜大会に市民50組100人を招待

マリンFM公開放送

マリンFM公開放送

10月26日マリナード地下街で

10月24日

11月2日発売

プレミアム付商品券

11月2日発売

イセザキ・モール

10月24日

南区内の説明会延期

土砂災害警戒区域調査

南区内の説明会延期

10月27日から12月1日に変更

10月24日

横浜混声合唱団が公演

横浜混声合唱団が公演

11月16日、県立音楽堂で

10月24日

常に新しいものを提案

インタビュー

常に新しいものを提案

シァル横浜 設楽哲店長

10月24日

あっとほーむデスク

  • 10月17日0:00更新

  • 7月18日0:00更新

  • 7月4日0:00更新

中区・西区・南区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

中区・西区・南区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年10月25日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook