神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

【Web限定記事】公益社団法人かながわ福祉サービス振興会 「本当の支援」について考えるチャリティー講演会 受講料の一部は能登半島地震の義援金に

社会

公開:2024年4月18日

  • X
  • LINE
  • hatena
講演会のチラシ
講演会のチラシ

 能登半島地震チャリティー講演会「ほんとうの支援ってなんだろう?」が、5月10日(金)、波止場会館5階多目的ホール=中区海岸通=で行われる。午後1時15分から4時30分まで。(公社)かながわ福祉サービス振興会が主催。

 基調講演「ここにいて良いんだよ〜認められる・許し合える場所とは〜」の講師を務めるのは、子どもからお年寄りまで多くの人々が集まる宅幼老所を運営し、数々のメディアで取り上げられている「いしいさん家」 代表の石井英寿さん。

 また、実際に被災地に支援に行った神奈川県立精神医療センターの石田正人さんと特定非営利活動法人ぐるんとびーの菅原健介さんによる被災地支援報告も。現場のリアルな現状とその支援について知ることができる。

 対象は介護福祉関係者や興味のある人。参加費は4000円。講演会の受講料の一部は、能登半島地震の被災地への義援金として使われる。申し込みは同法人ホームページから。(問)同法人【電話】045・210・0788

中区社会福祉協議会

誰もが安心して自分らしく暮らせる地域社会をみんなでつくりだす

https://www.nakasha.net/

ウオッチタウン横浜ジョイナス店

3月31日まで大決算セール 先着100名様に時計拭きプレゼント!

https://www.watchtown.jp/shop/41659

<PR>

中区・西区・南区版のローカルニュース最新6

3月17日「2025国際女性デー in 横浜」、住まいテーマに市民と考える

熟練技能者「横浜マイスター」を募集

キャップで氷川丸描く

元街小学校5年3組

キャップで氷川丸描く

元町・中華街駅に設置

3月15日

老人ホームで大道芸披露

本牧南小4年1組

老人ホームで大道芸披露

高齢者と交流深める

3月14日

町内会長20人を表彰

町内会長20人を表彰

南区の自治会町内会感謝会

3月14日

4団体が地域活動事例を紹介

南区

4団体が地域活動事例を紹介

交流会で横のつながり促進

3月14日

株式会社ダイシン総合プラン

【事務職員募集中】横浜の不動産の売買・賃貸・管理は株式会社ダイシン総合プランへ

https://www.daishin1.jp/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 2月6日0:00更新

  • 1月1日0:00更新

  • 11月28日0:00更新

中区・西区・南区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年3月16日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook