西区制80周年事業の「西区子どもかるた大会」が7月6日(土)の午後1時から4時まで、藤棚地区センター=藤棚町=の体育室で開催される。
使用される 「西区今昔かるた」は区の生涯学習講座の受講生が今春、完成させたオリジナルのかるた。区内のスポットの今と昔の写真を絵札の表と裏に使用しており、遊びを通じて楽しく今昔を知ることができる。
今回、住んでいる地域の歴史を子どもたちに知ってもらいたいと、西区子ども会育成連絡協議会と西区区民利用施設協会が主催した。大会は予選と本選があり、空き時間には横浜西区郷土史研究会のメンバーが歴史を説明してくれるコーナーを設ける。
藤棚地区センターの吉田左知子館長は「子どもから大人まで、どなたでも楽しめます。他の区の方の参加もお待ちしています」と話す。
参加費は無料で募集人数は小学生60人、中学生以以上が40人。申し込みは同地区センターへ来館もしくは【電話】045・253・0388まで。
同施設協会が管理する西区内のコミュニティハウスなどの9施設では、かるたの絵札のパネル展示も行っている。
![]() 開催のチラシ=主催者提供
|
|
|
|
<PR>
中区・西区・南区版のローカルニュース最新6件
|
|
横浜市内30代女性がはしか感染3月17日 |
|
熟練技能者「横浜マイスター」を募集3月15日 |
|
|
<PR>