神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
川崎区・幸区版 公開:2015年11月13日 エリアトップへ

LGBT当事者が経験談 課題や困りごと紹介

社会

公開:2015年11月13日

  • LINE
  • hatena
講師を務めた関谷隼人さん
講師を務めた関谷隼人さん

 性的マイノリティ(LGBT)への理解を深めて、共に語り合うための講座「にじいろのまちづくり」が5日から教育文化会館で始まった。同館主催。

 LGBTは、性的マイノリティの総称で、レズビアン、ゲイ、バイセクシュアル、トランスジェンダーの略。講師を務めたのは、NPO法人ReBit副代表理事の関谷(せきや)隼人さんと、スタッフの松岡宗嗣(そうし)さん。2人はLGBTの当事者でもある。同団体は、LGBTを含めた全ての子どもがありのままの自分で大人になれる社会を目指して学校や自治体等でLGBTを題材とした授業や研修などを実施している。

 参加者13人は、LGBTの基礎知識の講義を受けた後、2グループに分かれて関谷さんと松岡さんのライフヒストリーに熱心に耳を傾けていた。関谷さんは、身体の性は女性であるが、心の性は男性であることから「就職活動の面接時に、レディーススーツとメンズスーツのどちらで受けるか企業によって変えていた」といった体験談などを語った。参加者からは「LGBTの自覚はいつからあったのか」「家族や友人に話した時の反応はどうたったか」などの質問が挙がった。

 また、LGBT当事者が社会生活で直面する課題や困りごとも紹介された。同性婚は日本の法律上認められていないため、パートナーが入院した際に医師の同意書に家族としてサインができない場合や、同性カップルが2人で子どもを育てる際に、親権を片方しか持つことができないといったケースが話された。

 講座は全4回で12月17日まで。今後はLGBT当事者の市民や、NPO法人ピープルデザイン研究所代表理事の須藤シンジさんらが講師を務め、多様性を認め合える街をつくるために自分たちにできることは何かを参加者で考えていく予定だという。

川崎区・幸区版のローカルニュース最新6

川崎のまちの記憶を継承

川崎のまちの記憶を継承

デジタルアーカイブ入門

4月26日

ストリートピアノ 各所に

ストリートピアノ 各所に

5月12日までフェス

4月26日

「波乗りジャパン」初選出

幸区出身清水ひなのさん

「波乗りジャパン」初選出

世界ジュニア選手権へ抱負

4月26日

ミューザで記念演奏

市制100周年

ミューザで記念演奏

東京交響楽団と市民が共演

4月26日

平和の絵を描こう

ゆめパでキッズゲルニカ 参加者募集

平和の絵を描こう

4月26日

「育児や介護に不安」

外国人市民代表者会議 市長に報告

「育児や介護に不安」

4月26日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 12月8日0:00更新

  • 8月4日0:00更新

  • 4月28日0:00更新

川崎区・幸区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

川崎区・幸区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月26日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook