「チリン」と夏の風物詩
川崎大師で風鈴市
本格的な夏の到来を告げる川崎大師の風鈴市が今年も開催され、17日から21日までの5日間、会場は多くの来場者でにぎわった。 陶器や竹炭、...(続きを読む)
7月26日号
川崎大師で風鈴市
本格的な夏の到来を告げる川崎大師の風鈴市が今年も開催され、17日から21日までの5日間、会場は多くの来場者でにぎわった。 陶器や竹炭、...(続きを読む)
7月26日号
参院選投票率
川崎市選管によると、21日に投開票された参議院議員選挙の選挙区における川崎区の投票率は市内ワーストの50・42%で前回の51・93%より1・51ポイント下回る...(続きを読む)
7月26日号
本日から加盟店で
かわさき餃子舗の会(鬼塚保会長)が本日26日から「かわさき餃子まつり2013」を開催する。 同イベントは川崎市内の餃子消費量を全国1位...(続きを読む)
7月26日号
9月に川崎校オープン
ホームヘルパー2級は、4月から「介護職員初任者研修」に移行され、加速する高齢化時代にますます需要は高まっている。 そこで川崎駅前にある...(続きを読む)
7月26日号
ルフロンで28日
川崎ルフロン1階のシンデレラステップス前で7月28日(日)、パフォーマンスイベント「LIVE!LIVE!」が開催される。時間は午後1時、2時、3時、4時の4回...(続きを読む)
7月26日号
商議所がシステム開設
川崎商工会議所は18日、ビジネスマッチングを目的とした企業間の受発注システム「MEET-KCCI」(https://meet-kcci.jp/)を立ち上げたと...(続きを読む)
7月26日号
京急電鉄が8月24日(土)、小学4年生から中学3年生を対象に、映画監督・土持幸三氏の指導のもとショートムービーを制作する映画教室を開催する。午前8時30分から...(続きを読む)
7月26日号
8月7日締め切り
川崎港振興協会は8月17日(土)と18日(日)、川崎マリエン研修室で「夏休み工作教室」を開催する。時間は午前10時〜午後3時30分まで。市内在住・在勤・在学の...(続きを読む)
7月26日号
山田会長が抱負
日本大学校友会川崎支部(山田長満支部長・会員90人)が今月18日、川崎区日進町の川崎日航ホテルで2013年度定例総会と懇親会を開催した。...(続きを読む)
7月26日号
30日、チャリティカット
市内の美容師らでつくるグループ「PRIC」が7月30日(火)、チャリティカットを高津区溝口の「てくのかわさき」で開催する。恵まれない子ども達に手を差し伸べよう...(続きを読む)
7月26日号
市内の中小企業
産業振興財団の調査
市内の製造業の中堅・中小企業のうち、後継者が決まっていないのが半数以上――。こんな調査結果を川崎市産業振興財団がこのほど発表した。子どもや家族が後を継ぐ企業が...(続きを読む)
7月26日号
よみうりランド
株式会社よみうりランド(稲城市矢野口4015の1)はこのほど、遊園地の敷地内に1千人を収容できる全天候型多目的ホールを、来年4月にオープンさせることを明らかに...(続きを読む)
7月26日号
川崎市と川崎商工会議所はこのほど、JR武蔵溝ノ口駅前で「Buyかわさきフェスティバル」を開催した=写真。市内の消費拡大を目的に年2回開いており、今回で22回目...(続きを読む)
7月26日号
区役所では写真募集中
区内各所でヒマワリが開花を始めている=写真。写真は富士見公園内、はぐくみの里前で(15日現在)。 区の花・ヒマワリの普及を目的に植栽活...(続きを読む)
7月19日号
大師サマーフェス盛況に
「第18回かわさき大師サマーフェスタ」が15日に行われ、会場周辺は多くの人でにぎわった。 当日は、大師の名所を巡る「クイズ・ウォークラ...(続きを読む)
7月19日号
23日、小杉の飲食店で催し
ビールを飲んで国際貢献を――。武蔵小杉を拠点に、コンサルタント業などに携わる「ソフィアインベストメントパートナーズ(株)」(水柿美枝代表取締役)がそんなユニー...(続きを読む)
7月19日号
21日ソリッドスクエアで
海外で日本語学習を続けている高校生による「第18回海外高校生による日本語スピーチコンテスト国際大会」が、21日に開催される。NPO法人エデュケーションガーディ...(続きを読む)
7月19日号
3歳から12歳まで利用可
小田公園に子ども達の水遊び場「じゃぶじゃぶ池」が完成し、今月10日から一般開放された。 じゃぶじゃぶ池は3歳から12歳までの子どもが遊...(続きを読む)
7月19日号
|
|
<PR>
|
<PR>
3月5日号