県内の産業支援にかもめクーポン開始
対象品最大20万円割引に 社会
神奈川県は10月22日から、県内工場で製造された製品を最大20万円割引く「かもめクーポン」の発行を開始した。県は新型コロナウイルス感染症の影響を受けている県内...(続きを読む)
10月30日号
県内の産業支援にかもめクーポン開始
神奈川県は10月22日から、県内工場で製造された製品を最大20万円割引く「かもめクーポン」の発行を開始した。県は新型コロナウイルス感染症の影響を受けている県内...(続きを読む)
10月30日号
川崎区市議団
川崎区選出市議会議員団は10月12日、2021年度の市の予算編成に対する要望書を福田紀彦市長へ提出した。 要望書では、区役所の利便性の...(続きを読む)
10月30日号
幸文化センター大ホール
幸区役所は10月13日、幸文化センター(幸市民館・幸図書館)の大ホール舞台床や大ホール側トイレの改修工事の実施スケジュールを示した。...(続きを読む)
10月30日号
市ふれあい館で
川崎市ふれあい館(川崎区桜本)は韓国・朝鮮の二面太鼓に触れる5回連続の民族文化講座を来月、同館2階文化交流室で開講する。 日時は11月...(続きを読む)
10月30日号
寺子屋コーディネーター募集
学校施設を活用し、放課後に週1回の学習支援、土曜日などに月1回の体験活動を行う「地域の寺子屋」。 市教育委員会は地域の寺子屋事業コーデ...(続きを読む)
10月30日号
条例施行後初めて
川崎市は10月22日、短文投稿サイト「ツイッター」上で市内に在住する外国籍の市民に対して差別的表現で中傷した書き込み9件の概要を公表した。このうち2件について...(続きを読む)
10月30日号
川崎市
2022年4月開学予定
川崎市は10月22日、幸区小倉の川崎市立看護短大を4年制の川崎市立看護大学へと移行する設置認可申請を文部科学省へ行った。早ければ来年9月頃に設置認可され、2...(続きを読む)
10月30日号
誘致めざし意見交換
川崎市が市制100周年を迎える2024年の誘致を目指す「全国都市緑化フェア」。基本構想を策定しようと10月23日、各界から意見聴取をする懇談会が市役...(続きを読む)
10月30日号
県政報告
県会議員(川崎区選出)公明党 西村くにこ
「共益費を家賃と一緒に県が徴収してほしい」。こうした声が県営住宅の自治会の方々から寄せられています。 共益費とは、集合住宅の共用部分の...(続きを読む)
10月30日号
市政報告
川崎市議会議員 山田えり
駅前や街中で見かける「歩きスマホ」。視線がスマホの画面に集中する事で視界は20分の1になり、95%の視野を失っているという実験結果があります。歩きスマホの危険...(続きを読む)
10月30日号
川崎市立小中学校
市、調査結果を発表
川崎市教育委員会が10月22日に公表した令和元(2019)年度の「川崎市立小・中学校における児童生徒の問題行動・不登校等の状況調査」で、「暴力行為」「いじめ」...(続きを読む)
10月30日号
【Web限定記事】
乗船体験で歴史探訪
江戸時代から大正時代にかけ、大山街道を進む足として多摩川の両岸を結んでいた渡し船「二子の渡し」を再現する乗船体験会が11月3日(祝)、二子の河川敷で開催される...(続きを読む)
10月30日号
川崎大師駅前の村山整形外科では血液で複数部位のがんリスクが個別にわかる新しい検査が昨年8月から行われ既に7百人超が受診する等話題だそう。この検査は千葉、神奈川...(続きを読む)
10月23日号
無料で取得 説明会を実施
介護職を目指す方の必須資格『介護職員初任者研修』を無料で取得し、就職を支援する市の事業「介護人材マッチング・定着支援事業」説明会がミューザ川崎ほかで開かれる。...(続きを読む)
10月23日号
ダスキン東寺尾 無料点検実施中
ダスキン東寺尾支店は一日複数回の検温、訪問時の手指消毒などコロナ対策を徹底して営業中。 住宅街の駆除依頼が増加しているというネズミ被害...(続きを読む)
10月23日号
いさご通り商店街
川崎駅東口の川崎いさご通り商店街は10月24日(土)・31日(土)、「かわさきジャズ連携ステージ・いさご通り街角ミュージックin川崎競輪場」を開催す...(続きを読む)
10月23日号
11月2日にチャリティーコンサートを 開くソプラノ歌手
川崎区渡田新町出身
原点の地での公演に意欲 ○…「川崎は10歳まで過ごした故郷」。川崎市市民文化大使も務め、1...(続きを読む)
10月23日号
市民団体モモの会
雑談ダイヤルを開設
コロナ禍で友達と気軽に会えない人に、「おしゃべり」で少しでも心を軽くしてほしい――。そんな願いを込めて、市内で活動する傾聴ボランティア「モモの会」が7月に、1...(続きを読む)
10月23日号
銀座街・東田商店街のイベント出演
”美少女”の着ぐるみを着用し「ドーラー」として活動する島風榛名(はるな)さん(芸名・横浜市在住)。自らオリジナルの着ぐるみを制作し、イベントなどに出演している...(続きを読む)
10月23日号
|
<PR>
|
|
<PR>
2021年4月2日号
2020年9月11日号
4月9日号
4月2日号