京急電鉄
歴代デザインを1編成に 社会
大師線で運行
京急電鉄(原田一之取締役社長・東京都港区)は2月25日、創立120周年を迎えるにあたり、「京急120年の歩み号」を運行する。 運行期間...(続きを読む)
2月23日号
京急電鉄
大師線で運行
京急電鉄(原田一之取締役社長・東京都港区)は2月25日、創立120周年を迎えるにあたり、「京急120年の歩み号」を運行する。 運行期間...(続きを読む)
2月23日号
沼沢和明市議が意欲
沼沢和明市議(公明・幸区選出)は2月12日、新川崎の2K(ケイ・スクエア)で行われた新春の集いで市政報告を行った。 沼沢氏は昨年始まっ...(続きを読む)
2月23日号
参加無料セミナー
武蔵小杉で3月4日 定員30人
司法書士と税理士が講師を務める『資産活用セミナー』が3月4日(日)、ホテル精養軒(中原区小杉町3の10)を会場に開催される。先着順受付定員30人(事前予約制)...(続きを読む)
2月23日号
回遊性向上に期待の声
JR川崎駅の北口通路と北改札が完成し、17日から供用が開始された。 同駅の北口改札は1988年(昭和63年)に廃止されて以来の復活とな...(続きを読む)
2月23日号
湘南ベルマーレと対戦
サッカーJ1・川崎フロンターレのホーム開幕戦が3月2日に行われ、湘南ベルマーレを迎え撃つ。キックオフは午後7時。金曜日夜の開催となるが、神奈川ダービ...(続きを読む)
2月23日号
平成29年第4回定例会 本会議一般質問 公明党川崎市議団レポートVOL.15
川崎市議会議員(公明) かわの忠正
高齢者で身寄りのない方や親戚との付き合いが断絶されている独り身の方が増えています。その様な状況から、判断能力が不十分になった場合の財産管理や様々な法的手続きを...(続きを読む)
2月23日号
TARO賞
4月15日まで作品展
次代のアーティストを発掘する「岡本太郎現代芸術賞」(TARO賞)の授賞式が2月15日、川崎市岡本太郎美術館(多摩区)で行われた。最高位の岡本太郎賞に「さいあく...(続きを読む)
2月23日号
JR東日本関連企業の介護付き有料老人ホーム「夕佳ゆめみがさき」
4月オープンへ向け「食事つき内覧会」要予約
介護付き有料老人ホーム「夕佳(ゆうか) ゆめみがさき」(川崎市幸区北加瀬)は、2018年4月の開所に向け、3月10日(土)、17日(土)、24日(土)、31日...(続きを読む)
2月23日号
富士通スタで参加者募集
プロが技術伝授
小学生を対象にした「自転車クリニック」が4月8日(日)(少雨決行、荒天中止)富士通スタジアム川崎(川崎区富士見)で行われる。主催する同スタジアムは現在、参加者...(続きを読む)
2月23日号
農業活性へ活発な議論
川崎市は市内の農業の活性化を目指す「かわさき都市農業活性化連携フォーラム」を2月9日、宮前市民館で行った。5回目の今回は農家と消費者の連携がテーマで、当日は農...(続きを読む)
2月23日号
NTT東日本選手ら
川崎市多摩スポーツセンターで2月10日、NTT東日本バドミントン部の選手らが講師を務める教室が行われた。主催は川崎市バドミントン協会(飯塚正良会長)とNTT東...(続きを読む)
2月23日号
参加受付中
川崎市は消費者トラブルを防ぐための啓発活動などに取り組む第1期の「消費生活サポーター養成講座」を3月3日と10日、高津市民館で開催する。...(続きを読む)
2月23日号
青少年フェス、準備進む
若者が企画する子ども向けの遊びの祭典「川崎市青少年フェスティバル」が3月4日(日)、とどろきアリーナ(中原区)で行われる。開催に向け、実行委員の学生らが準備を...(続きを読む)
2月23日号
銀柳街で詐欺撲滅運動
川崎警察署、県警生活安全総務課は15日、川崎区の銀柳街商店街内で詐欺撲滅キャンペーンを行った。 買い物客等に対し、「キャッシュカード手...(続きを読む)
2月23日号
幸区社協
幸区社会福祉協議会(佐藤忠次会長)は2月15日、幸区の特別養護老人ホーム、クロスハート幸・川崎で在宅介護者リフレッシュ事業「在宅介護者のつどい」を開催した。...(続きを読む)
2月23日号
市ふれあい館
外国につながる家族に向け
川崎市教育委員会と川崎市ふれあい館は外国につながる家族が日本の学校に入学するためのサポートを行っている。 今月27日、3月3日、4月7...(続きを読む)
2月23日号
幸区役所
参加者募集中
幸区役所は地域を豊かにするための町内会・自治会活性化講座を行っている。 3月8日は「犯罪を『あきらめさせる』まちづくりのアイデア 世界...(続きを読む)
2月23日号
田中県議が訴え
田中徳一郎県議(自民・幸区選出)は8日、川崎区駅前本町の川崎商工会議所KCCIホールで県政報告を行った。 あいさつに立った田中氏は、「...(続きを読む)
2月23日号
なでしこ杯
幸区女子サッカーフェスティバル「第6回SAIWAIなでしこカップ」がこのほど、古市場多目的広場で開催された。 地元幸区、高津区、宮前区...(続きを読む)
2月23日号
地元商連
映画「空海」の公開記念
映画「空海―KU―KAI―美しき王妃の謎」(東宝、KADOKAWA共同配給)が2月24日(土)から全国公開されるのを記念し、大師商店街連合会(石渡孝明会長)が...(続きを読む)
2月23日号
嶋崎嘉夫市議が決意
嶋崎嘉夫市議(自民・川崎区選出)は6日、川崎日航ホテル(川崎区日進町)で後援会などが主催する新春の集いで市政報告を行った。 嶋崎氏は「...(続きを読む)
2月23日号
坂本茂市議が強調
坂本茂市議(自民・川崎区選出)は14日、川崎日航ホテル(川崎区日進町)で開かれた同氏を囲む新春交流会で市政報告を行った。 坂本氏は都市...(続きを読む)
2月23日号
平安会館さいわい/創立50周年セレモニアグループ
シリーズ第7回・スタッフ高橋智子さんに聞く
昨年50周年を迎え、川崎市内全区で心温まるお見送りのセレモニーを提供しているセレモニアグループ。同グループの葬祭式場「平安会館さいわい」の取組を紹介するシリー...(続きを読む)
2月16日号
1月15日号
1月8日号