川崎発のお笑いコンビ 社会
「上々軍団」鈴木さん、岡見さん
川崎市出身で住吉高校卒の、鈴木啓太さんとさわやか五郎(本名:岡見時秀)さんの2人で結成する、お笑いコンビ『上々軍団』がお茶の間を賑わせている。この4月からはT...(続きを読む)
4月22日号
「上々軍団」鈴木さん、岡見さん
川崎市出身で住吉高校卒の、鈴木啓太さんとさわやか五郎(本名:岡見時秀)さんの2人で結成する、お笑いコンビ『上々軍団』がお茶の間を賑わせている。この4月からはT...(続きを読む)
4月22日号
24日、幸文化センター
第45回記念・さいわい寄席が4月24日(日)、幸文化センター(戸手本町1の11/幸区役所隣り)で開催される。時間は午前10時半からと午後1時45分からの2回公...(続きを読む)
4月22日号
川崎商工会議所
川崎商工会議所(山田長満会頭)が今春、創業50年以上の市内企業の親睦交流を図る「かわさき長寿企業倶楽部」を発足させたことを記念し、帝国ホテル代表取締...(続きを読む)
4月22日号
5月3日
行列参加者を大募集
「第64回ザよこはまパレード」が5月3日(火)に開催されることを受け、NPO民団国際協力センターが、朝鮮通信史行列の参加者募集を行っている。...(続きを読む)
4月22日号
外国人市民意識調査
制度の伝達方法に課題
川崎市は4月14日、外国人市民が生活に関する不安や困惑していることについて直接、外国人市民にインタビューしてまとめた外国人市民意識実態調査」を公表した。支援制...(続きを読む)
4月22日号
23日、24日
区内の焼肉店、韓国食材店などで組織する「川崎コリア食活性化実行委員会」(田平萬理事長)はあす23日(土)と24日(日)のかわさきアジアンフェスタにあわせ、「焼...(続きを読む)
4月22日号
来場者には粗品、人気のギフト試飲・試食コーナーも 4月24日無料セミナー
綜合葬祭式場 平安会館わたりだ
川崎市内に8カ所の斎場を展開し、長年に渡って地域密着の心のこもった「ご葬儀」を届けてきたセレモニアグループの「平安会館わたりだ」では、4月24日(日)、無料セ...(続きを読む)
4月15日号
登戸駅元アルバイト 深町英佑さん
桜の花びらが舞い、光が差す扉の前で、電車を降りようとする女子生徒――。そんな情景が描かれている、3月26日に開業したJR南武線・小田栄駅の広報ポスターをデザイ...(続きを読む)
4月15日号
参加無料セミナー
29日 午後1時半から
参加費無料の『税制改正セミナー』(完全予約制・定員先着60人)が4月29日(祝)、りそな銀行セブンデイズプラザ横浜西口(7階)を会場に開催される。「積水ハウス...(続きを読む)
4月15日号
4月1日 会館で除幕式
横浜弁護士会は4月1日、名称を「神奈川県弁護士会」に変更し新たなスタートをきった。当日は、中区の弁護士会館でプレートの除幕式が行われ、三浦修新会長や竹森裕子前...(続きを読む)
4月15日号
(株)財産ドック代表が登壇
丁寧な解説が好評
全国に47拠点を持つ不動産相続のプロフェッショナル「株式会社財産ドック」。同社は12日、『税理士が教えてくれない不動産オーナーの相続対策』の出版を記...(続きを読む)
4月15日号
川崎ファクトリーで23日
川崎ファクトリー(鋼管通4の14の18)で4月23日(土)、ハモリクラブ実験劇場『うた・こえ・あわせ』と題した、歌声コンサートが開かれる。午後2時から(1時3...(続きを読む)
4月15日号
競輪選手OBが直接指導
競技用自転車で走る楽しさを知ってもらおうと、競輪選手OBが直接指導する「競技用自転車でのバンク走行体験教室」が、川崎競輪場で開催される。NPO法人サイクル・ア...(続きを読む)
4月15日号
川崎市
市役所ほかで販売
川崎市は、市の1年間のできごとを写真で振り返る冊子『市民グラフかわさき「ひろば」74号』を今月発行した。 今回は「川崎魂」と題して市と...(続きを読む)
4月15日号
八丁畷無縁塚の再整備完了
昨年から再整備が行われていた、京急線八丁畷駅横の「無縁塚」が完成し9日、完工記念式典が行われた。関係者は「川崎宿の新たな観光名所としてアピールしたい」と意気込...(続きを読む)
4月15日号
てくのかわさきで
無人飛行機の大型ドローンを作って安全に飛ばせる講座が、てくのかわさき(高津区)で16日から開催される。主催は同館。 ドローンの構造や管...(続きを読む)
4月15日号
フェスタサマーミューザ
7月23日から20日間
ミューザ川崎シンフォニーホールはこのほど、「フェスタサマーミューザKAWASAKI2016」のラインナップを発表した。テーマに「最響(さいきょう)の夏がやって...(続きを読む)
4月15日号
|
|
<PR>
|
<PR>
3月5日号