神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
川崎区・幸区版 公開:2018年5月18日 エリアトップへ

(一社)カワサキノサキ 「川崎の地酒」復活 市民と協働、先月販売を開始

公開:2018年5月18日

  • LINE
  • hatena
完成した川崎の地酒「出穂」
完成した川崎の地酒「出穂」

 2016年に始まった川崎の地酒を復活させるプロジェクトが実を結んだ。一般社団法人カワサキノサキ(田村寛之代表)が中心となり市民らと協働で酒米作りを進め、市内産の米を使った地酒「出穂(しゅっすい)」が完成。先月から販売を開始している。

 川崎市内では02年頃、麻生区で生産した酒米を使った地酒「田ゆう」が販売されていた。市内農家らが連携して酒米作りを進め完成した「田(でん)ゆう」だが、農家の高齢化等により12年頃に生産を中止。幻の地酒となっていた。

 復活プロジェクトのきっかけとなったのは、川崎の活性化に取り組む(一社)カワサキノサキの田村寛之代表が「田ゆう」の発起人の1人で、宮前区で梨農家を営む持田正さんに出会ったこと。川崎に地酒があったことを知り「復活させたい」と知人の農家らに相談。賛同した有志らにより復活プロジェクトがスタートした。

 市民に呼びかけ、飛森谷戸(宮前区初山)の田んぼで田起こしから田植え、稲刈りを実施。約80人の市民らが参加した。同法人の西山雅也さんは「地酒復活はもちろんだが、プロジェクトを通して当時の先輩農家や若い世代が繋がるきっかけになればと考えていた」と話す。今後は休耕地等を活用して酒米の収穫量を増やすなど、農業の活性化にも繋げたい考えだ。

 完成した酒は「出穂」と命名。1800ミリリットル3200円、720ミリリットル1700円(税別)でたけくま酒店(幸区)、スーパー大野屋(小杉店、元住吉店、長尾店、武蔵小杉東急スクエア店)で販売している。

川崎区・幸区版のローカルニュース最新6

川崎のまちの記憶を継承

川崎のまちの記憶を継承

デジタルアーカイブ入門

4月26日

ストリートピアノ 各所に

ストリートピアノ 各所に

5月12日までフェス

4月26日

「波乗りジャパン」初選出

幸区出身清水ひなのさん

「波乗りジャパン」初選出

世界ジュニア選手権へ抱負

4月26日

ミューザで記念演奏

市制100周年

ミューザで記念演奏

東京交響楽団と市民が共演

4月26日

平和の絵を描こう

ゆめパでキッズゲルニカ 参加者募集

平和の絵を描こう

4月26日

「育児や介護に不安」

外国人市民代表者会議 市長に報告

「育児や介護に不安」

4月26日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 12月8日0:00更新

  • 8月4日0:00更新

  • 4月28日0:00更新

川崎区・幸区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

川崎区・幸区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月26日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook