神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
川崎区・幸区版 公開:2011年6月17日 エリアトップへ

旧東海道川崎宿 5ゾーンに分けアピール 市民グループが提案書 

公開:2011年6月17日

  • LINE
  • hatena
冊子を手にする区役所職員
冊子を手にする区役所職員

 旧東海道川崎宿周辺の神社仏閣、石碑やイベントなどをまちづくりに活用する提案書「東海道川崎宿2023いきいき作戦 第弐巻」がこのほど発行された。冊子を通じ、市民に川崎宿への関心を持ってもらい、まちづくりに参加してもらいたいとしている。

 冊子は「東海道川崎宿を活かした地域活性化推進組織」(金岩勇夫代表)が発行。東海道川崎宿を活かしたまちづくりを目指し、2000(平成12)年からワークショップを重ね、その結果をもとに提案書としてまとめたもので2003(平成15)年に続き2冊目となる。川崎宿起立400年にあたる2023(平成35)年までの実現に向けての活動指針にもなっている。

 この中では旧東海道の川崎宿を5つのゾーンに分け、芭蕉ゾーン(八丁畷駅周辺〜市電通り)や坂本九さんゾーン(市電通り〜新川通り)、(佐藤)惣之助ゾーン(新川通り〜市役所通り)など川崎区にゆかりの深い人物の名前などをつけ、各ゾーンにある碑や石碑などの資源や特徴を活かしアピールしていくことを提言。他にも2013(平成25)年度に完成予定の「(仮称)文化交流拠点施設」などを活かしたコミュニティ拠点作りや楽しく歩ける歩行空間の整備、ゆかりの人物関連のイベント開催など、「歴史資源の保存」とそれを活かしたまちづくりなど16の具体的な取り組み案がまとめられている。

 同提案書は1000部発行。A4サイズで全42ページ。川崎区役所、大師支所、田島支所で川崎区民を対象に数量限定で無料配布している。

 詳細・問い合わせは、川崎区役所地域振興課(【電話】044・201・3136)。
 

川崎区・幸区版のトップニュース最新6

「支援の輪」次の段階へ

こども食堂

「支援の輪」次の段階へ

寄付増加、物流に課題

5月17日

「第4期」の5年で半減

川崎市

「第4期」の5年で半減

ホームレスの支援計画

5月17日

25年12月に完成予定

(仮称)川崎市民館・労働会館

25年12月に完成予定

26年2月の供用開始めざす

5月10日

川崎の業者が「助っ人」

多死社会

川崎の業者が「助っ人」

都会の遺体安置場所不足

5月10日

女性議員16人が連携

川崎市議会

女性議員16人が連携

課題共有し、政策提案へ

5月3日

「想定超」の4万7000人

川崎市健康アプリ

「想定超」の4万7000人

企業活動、口コミで拡大

5月3日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 12月8日0:00更新

  • 8月4日0:00更新

  • 4月28日0:00更新

川崎区・幸区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

川崎区・幸区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月17日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook