神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
川崎区・幸区版 公開:2015年4月3日 エリアトップへ

電子お薬手帳サービス 拡充目指し協定締結 市・市薬剤師会とソニー(株)

社会

公開:2015年4月3日

  • LINE
  • hatena
ICカード=ソニー(株)提供
ICカード=ソニー(株)提供

 川崎市と川崎市薬剤師会(嶋元会長)は、ソニー(株)と「電子お薬手帳」の試験サービスに関する協定を先月末に締結した。2014年度末で切れた協定を新たに結び直したもので、さらなる利用者と薬局の拡大、多様なサービスへの対応を目指す。

 「電子お薬手帳」は、専用のカードとスマートフォン用のアプリケーションにより使用するもので、利用者が薬局の端末にカードをかざすと調剤履歴の閲覧や記録ができ、スマホアプリを利用すれば、自宅や外出先でも情報閲覧ができるほか、診察時の症状や服用後の副作用などを記録することもできる。

 家族の登録もでき、家庭内の調剤履歴を一元管理できるほか、遠隔地でもスマホでデータ確認ができ、遠方に住む家族の健康状況を把握することも可能など多岐に利用できる。

 このシステムは、まず宮前区で2011年から試験導入され、13年秋から川崎市全域での運用を開始した。市全域での導入に際し、市と市薬剤師会は、13年11月にソニー(株)と今年3月末までの協定を締結。これまで132の薬局に導入され、すでに申請が出ている店舗も含めると140になり、利用者も1万人を超えるなど順調に浸透している。今回その成果を評価し、さらなる利用者と薬局の拡大、多様なサービスへの拡充を目的に、新たに15年度に実施する試験サービスに関する協定を結んだ。

 市薬剤師会の嶋元会長は「カード1枚で市民の情報を地域の薬局で共有できることは、薬の適正使用という安全・安心の面から非常に重要。また1年間試験サービスを続けることで、多くの人に持ってもらえるように努力していきたい」と話している。

川崎区・幸区版のトップニュース最新6

「支援の輪」次の段階へ

こども食堂

「支援の輪」次の段階へ

寄付増加、物流に課題

5月17日

「第4期」の5年で半減

川崎市

「第4期」の5年で半減

ホームレスの支援計画

5月17日

25年12月に完成予定

(仮称)川崎市民館・労働会館

25年12月に完成予定

26年2月の供用開始めざす

5月10日

川崎の業者が「助っ人」

多死社会

川崎の業者が「助っ人」

都会の遺体安置場所不足

5月10日

女性議員16人が連携

川崎市議会

女性議員16人が連携

課題共有し、政策提案へ

5月3日

「想定超」の4万7000人

川崎市健康アプリ

「想定超」の4万7000人

企業活動、口コミで拡大

5月3日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 12月8日0:00更新

  • 8月4日0:00更新

  • 4月28日0:00更新

川崎区・幸区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

川崎区・幸区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月21日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook