神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
川崎区・幸区版 公開:2019年5月1日 エリアトップへ

「令和」の名付け親 加藤さん(宮前区) 万葉集も研究

社会

公開:2019年5月1日

  • LINE
  • hatena

 政府の新元号発表は大きな注目を集め、「令和」にまつわる様々な出来事が報じられた。市内でも大きな影響を受けた家族がいる。宮前区在住の加藤景(けい)さん(84)、純子(すみこ)さん(76)夫妻だ。長男の名前が「令和」で、読み方も元号と同じ「れいわ」ということもあり、メディアの取材が集中した。

 令和さんは、1971(昭和46)年10月生まれ47歳。偶然にも令和元年の今年と同じ干支「亥年」の生まれだ。現在は、会社員として働いている。

 令和は2人で命名、景さんが考えた案に純子さんが賛成した。「音の響きと意味」を重視したという。景さんの家系は、先祖代々「景」の文字を名に含んでおり、これまで17代が「景」の1字を冠しているという。命名に「景」の文字の響きである「母音のEI」は残そうと考えたそうだ。

 景さんは「日本古来の漢字から名付けたかった。令和は奥が深くてきれい、そして親しみやすい」と当時を振り返る。「宇宙や自然の摂理の秩序のなか、和を持って色々な人と仲良くし、個性の花を咲かせてもらいたい」との想いを込めた。

 純子さんは新元号の発表を受け「すごい」と思わず叫んでいたという。作家(ペンネーム=新田純子(じゅんこ))であり、執筆活動のほか万葉集の研究もライフワーク。長男の名の由来とは関係ないが、偶然の一致に驚きを隠せない様子だ。元号の考案者とされる万葉集研究の第一人者、中西進氏にも会ったことがあるという。

 「令和」発表の前夜にも驚きのエピソードがある。景さんは長男に対し、「明日から令和の時代が来るぞ。テレビのインタビューに応えられるようにしておけよ」と告げていたというのだ。

 景さんは「新しい元号は国書由来という話もあったので、令と和は馴染みがあると思った。1日早いエイプリルフールでもあったけど」と笑った。

川崎区・幸区版のローカルニュース最新6

飛鳥時代の倉庫復元

橘樹官衙(たちばなかんが)遺跡群

飛鳥時代の倉庫復元

「歴史公園」5月18日オープン

5月3日

京急が記念ヘッドマーク

京急が記念ヘッドマーク

川崎大師大開帳奉修記念で

5月3日

一般開放9日から

生田緑地ばら苑

一般開放9日から

3300株が咲き誇る

5月3日

「風船爆弾」めぐる対談

参加者募集

「風船爆弾」めぐる対談

明大登戸研究所資料館で

5月3日

高校生日本一を報告

空手

高校生日本一を報告

冨山選手が市長表敬

5月3日

ハングル入門講座

ハングル入門講座

 5月20日から 市ふれあい館で

5月3日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 12月8日0:00更新

  • 8月4日0:00更新

  • 4月28日0:00更新

川崎区・幸区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

川崎区・幸区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月3日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook