神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
川崎区・幸区版 公開:2019年4月5日 エリアトップへ

金山神社 性の多様性理解呼びかけ あさって7日、「かなまら祭」

文化

公開:2019年4月5日

  • LINE
  • hatena
訪れる人の注目を集める花魁道中(=昨年)
訪れる人の注目を集める花魁道中(=昨年)

 川崎区大師駅前の若宮八幡宮(中村博行宮司)境内にある金山神社であさって7日(日)、恒例の「かなまら祭」が行われる。女装姿の担ぎ手たちが男性器を象った神輿を担ぐ「面掛け行列」は祭りのハイライト。今年は男性の花魁道中も披露され、同神社は、性の多様性への理解を呼び掛ける。

 かなまら祭は1977年から始まった「奇祭」で、毎年多くの外国人観光客が集まる。江戸時代の東海道川崎宿の飯盛り女たちの願掛けに由来し、子孫繁栄、安産、縁結び、夫婦和合、性病予防などを祈願。最近はLGBTQをはじめとした性的マイノリティーへの理解を深める場ともなっている。

 男性器を象った3基の神輿を担ぎ、女装姿の男性らが独特な掛け声で街を練り歩く「面掛け行列」は祭りの見どころ。神輿の誘導には猿田彦(天狗)が「ミスかなまら」の猿女君(さるめのきみ)と練り歩く。今年は女子プロレス「ディアナ」のSareee(サリー)選手が猿女君役に扮し、同団体代表の井上京子選手が「守護神」として登場する。

 若宮八幡宮などで着付け教室を開く上森(うわもり)恵美子さん(幸区南加瀬在住)が企画した「花魁道中」も披露。上森さんは岩手県洋野町出身で、ふるさと大使を務める。故郷のイベント「北奥羽ナニャドヤラ大会」で花魁道中を行っている。上森さんによると、今年は男性が花魁姿に扮するという。

 同神社は「性的マイノリティーへの偏見が根強く残る中、性の多様性を知っていただく機会にしてもらえれば」と語る。

 かなまら祭は午前10時開始。面掛け行列は午前11時30分から午後2時30分頃の予定。神社境内ではこのほか、大根削り(午前11時から11時30分)、奉納演芸(正午から午後5時頃)を開催。大師公園では「かわさき桜縁祭」と銘打ち、同祭りの関連イベントを午前11時から午後4時30分まで行う。

 問い合わせは、若宮八幡宮(【電話】044・222・3206)。

【中面に関連記事「かわさき桜縁祭」】

川崎区・幸区版のトップニュース最新6

「支援の輪」次の段階へ

こども食堂

「支援の輪」次の段階へ

寄付増加、物流に課題

5月17日

「第4期」の5年で半減

川崎市

「第4期」の5年で半減

ホームレスの支援計画

5月17日

25年12月に完成予定

(仮称)川崎市民館・労働会館

25年12月に完成予定

26年2月の供用開始めざす

5月10日

川崎の業者が「助っ人」

多死社会

川崎の業者が「助っ人」

都会の遺体安置場所不足

5月10日

女性議員16人が連携

川崎市議会

女性議員16人が連携

課題共有し、政策提案へ

5月3日

「想定超」の4万7000人

川崎市健康アプリ

「想定超」の4万7000人

企業活動、口コミで拡大

5月3日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 12月8日0:00更新

  • 8月4日0:00更新

  • 4月28日0:00更新

川崎区・幸区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

川崎区・幸区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月18日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook