神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

旭小学校上野教諭 柔術でも日本一に 縄跳び世界一の名物監督

スポーツ

公開:2015年10月8日

  • LINE
  • hatena
得意の締め技を決める上野教諭
得意の締め技を決める上野教諭

 相模原市立旭小学校の教諭で、大縄跳び世界一の小学生を率いたこともある上野大志氏(38・向原在住)が、7月のコパブルテリア柔術と9月のドゥマウ柔術グランプリの2大会、白帯マスターの部で、ミディアムヘビー級、無差別級の2階級制覇を果たした。昨年12月に柔道から柔術に転向後、半年足らずでの快挙に「来年は世界規模の大会で力を試したい」と話している。

 8年前から旭小学校で教鞭をとる上野教諭。気さくな人柄で児童たちから親しまれ、2012年には、ロープジャンプ小学生No.1決定戦(大縄跳び世界大会)で、旭小チームを監督として率い、世界一に導いた名物先生でもある。

 学生時は高校・大学と練習に打ち込み、現在でも続けている柔道は4段の実力。大縄跳び大会が開催を終了する中、昨年末に旭小近くに格闘技道場がオープンしたのを機に「今までは子どもの頑張る姿にパワーをもらっていましたが、今度は自分が頑張る姿を見せることで子どもたちにエールを送りたかった」と、柔道に通ずる柔術を本格的に開始することを決意。始めて半年足らずで、全国規模の大会で結果を残した。

 上野教諭が優勝した、「コパブルテリア柔術オープントーナメント」は、国内外から850人を超える選手が参加する日本最大規模の柔術大会。「ドゥマウ柔術ジャパングランプリ」もそれに次ぐ規模の大会で、両大会とも、柔術初心者が集まる白帯マスターの部(35〜40歳)ながら、得意の締め技を中心に攻め続け、圧倒的な強さを見せ、2階級で優勝した。

 上野教諭は「柔道では立ち技が得意だったので、締めや関節、寝技が中心となる柔術の世界では、まだまだ課題があるが、2大会連続で結果が出たことは嬉しい」と喜びを語る。

 来年は白帯から一つ階級を上げる選択もあるが、白帯のまま、海外の強豪選手と戦う道を選択。現在は来夏に予定されるアジア大会に向け週3〜4回、厳しい練習をこなしている。「縄跳びに続き、柔術でも世界一を獲れたら嬉しいですね」と話した。

さがみはら緑区版のトップニュース最新6

障害者へ「合理的配慮」

障害者へ「合理的配慮」

民間義務化も周知に課題

5月2日

4日、5日に大凧まつり

4日、5日に大凧まつり

今年の題字は「稀風」

5月2日

村芝居 5年ぶり上演へ

三ケ木青年会

村芝居 5年ぶり上演へ

大正時代からの伝統行事

4月25日

今年も群泳200匹

佐野川こいのぼり

今年も群泳200匹

4月28日から8日間

4月25日

地域住民の憩いの場に

若葉台団地YYわかば

地域住民の憩いの場に

開設1年半 「盛り上げたい」 

4月18日

20%還元 6月3日開始

相模原市

20%還元 6月3日開始

スマホ苦手派に説明会も

4月18日

あっとほーむデスク

  • 8月19日0:00更新 文化

  • 1月11日0:00更新

  • 9月21日0:00更新

さがみはら緑区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月4日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook