神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

牧野くりのみ学園 利用者アート、一堂に並ぶ 家具店「BC工房」で作品展

文化

公開:2019年8月1日

  • X
  • LINE
  • hatena
ギャラリーで作品を紹介するBC工房の上田代表=7月27日
ギャラリーで作品を紹介するBC工房の上田代表=7月27日

 牧野の家具専門店「ふじのリビングアート BC工房」(上田麻朝代表)のギャラリーで9月1日(日)まで、同じ地区にある障害者支援施設「くりのみ学園」(今井康雅園長)の利用者が造形したアートの展示販売会が開かれている。BC工房の上田代表は、「作品を介して、障害のある方たちのことをもっと地域の人に知っていただけたら」と話す。

 同施設では現在、20代後半から80代までの知的障害などがある人が、入通所を通じ、状態に応じて生活介護や日中活動などの支援を受けている。

 30年以上前から同施設では活動の一つとして陶芸に取り組んでいる。10年ほど前からは近隣に住む陶芸家・中村藤平氏を作業指導者に招いている。

 今年4月、中村氏や藤野の芸術家らの協力のもと、相模湖交流センターで学園単独としては初めての作品展を開催した。後日、中村氏が親交のあったBC工房の鈴木惠三会長と上田代表にその話をし図録を見せたところ、感銘を受けた両氏が店内ギャラリーでの作品展開催を提案した。

 展示は十数人の作品で陶芸だけでなく絵画やオブジェ、小物など優に100を超える。上田代表は「実物を観ると集中力や感性が感じ取れる。同じ色でも塗り方や濃さに作品へのめり込む様子が見える」と評価し、「会期中も時々、利用者の方がここで創作している。作品を通じて地域交流が深まれば」と思いを話す。

 同施設の今井園長は、「利用者が自分自身を表現するツールとして陶芸や絵は適している。細かな計算や作業効率といった面でハンディはあるが、芸術的な活動に際して、作為的に『よく見せよう』という構えがない。それを評価していただいている。人の心を打つ物を制作するというのはすばらしいこと。社会にこういう才能もあるということを知ってもらいたい。機会を提供していただき、ありがたい」と話した。

 作品展にはもう一つ意義がある。施設利用者には高齢者も多く今回もほとんどが年配者の作品だ。「若い時は親が面倒を見てくれるが、歳をとれば障害者も自活していかなければならない。皆が作品をコレクションすることで障害者が自分でお金を稼ぐことができる」と鈴木会長。同施設利用者の作品の販売益はすべて「くりのみアート基金」として学園に寄付される。

 上田代表は「準備期間が短かったが、例えば店で扱う木材を生かすなど、良い作品はもっと生まれると思う」と今後の取り組みにも意欲を見せる。

 作品展では日連の障害者生活介護事業所「ふじのタンポポ」利用者が作ったトートバッグも販売。

 営業時間は午前9時頃から午後6時頃まで。月・火曜と8月13日〜15日は休み。問合せは【電話】042・689・3755へ。

2つと同じ物のない焼き物が並ぶ
2つと同じ物のない焼き物が並ぶ

さがみはら緑区版のトップニュース最新6

村芝居 5年ぶり上演へ

三ケ木青年会

村芝居 5年ぶり上演へ

大正時代からの伝統行事

4月25日

今年も群泳200匹

佐野川こいのぼり

今年も群泳200匹

4月28日から8日間

4月25日

地域住民の憩いの場に

若葉台団地YYわかば

地域住民の憩いの場に

開設1年半 「盛り上げたい」 

4月18日

20%還元 6月3日開始

相模原市

20%還元 6月3日開始

スマホ苦手派に説明会も

4月18日

開業延期 地元の声は

リニア中央新幹線

開業延期 地元の声は

市内の工事日程は変更なし

4月11日

「ある」県内5自治体

災害時トイレ「独自指針」

「ある」県内5自治体

本紙が33市町村に調査相模原市は国基準で備蓄

4月11日

あっとほーむデスク

  • 8月19日0:00更新 文化

  • 1月11日0:00更新

  • 9月21日0:00更新

さがみはら緑区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月27日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook