神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

相模原駅北口まちづくり 開発のコンセプト策定 にぎわい、魅力創出に重点

社会

公開:2020年7月2日

  • X
  • LINE
  • hatena
相模原駅北口地区のまちづくりコンセプト
相模原駅北口地区のまちづくりコンセプト

 相模原市はこのほど、JR相模原駅北口にある相模総合補給廠一部返還地のまちづくりコンセプト「多様な交流が新たな価値をうみだす ライフ×イノベーション シティ」を発表した。市民アンケートなどで、同地区の課題やニーズを踏まえて策定。今後はこれをもとに、市民の意見を取り入れながら具体的な土地利用方針を策定していく予定だ。

 相模総合補給廠は戦前、旧日本陸軍の造兵廠として開設。敷地はJR相模原駅から矢部駅まで約214ヘクタールに及び、2014年に約17ヘクタールが国に返還された。市はその返還地の利用方針をめぐって検討を重ね、昨年には基礎資料として市民1702人に郵送と街頭でアンケートを実施。その結果、「相模原駅周辺は官公庁などが集積しているため、生活するには便利である一方、広域から訪れるような魅力は欠けている」などの意見があがった。

 今回、アンケートから浮かび上がった魅力や課題を踏まえたうえで、基本的な概念となるコンセプトを「多様な交流が新たな価値をうみだす ライフ×イノベーション シティ」に決定。ライフとは「市民の安全・安心、利便性など生活に直接関係する分野の充実」、イノベーションとは「ロボット、宇宙など先端のテクノロジーの向上の拠点」を表し、これらの要素を包含したまちづくりをめざす。

 市は考えられるまちづくりの方向性として、ロボット・宇宙開発など先端技術産業の集積、工業系大学などと連携を行う「未来・創造(イノベーション)分野」、広域から人を呼びこみにぎわいを創出する「交流・にぎわい分野」、暮らしの充実をめざす「活力・笑顔(ライフ)分野」の3つを重点テーマにした。今後は同コンセプトをもとに、市民が参加する会議などで意見を取り入れながら導入する機能を検討する。市担当者は「同地区は他の地域にはない特性や高いポテンシャルを有している。これらを生かし50年、100年先を見据えた本市の核となるにぎわいと活力あるまちづくりに取り組んでいきたい」と話している。

さがみはら緑区版のトップニュース最新6

村芝居 5年ぶり上演へ

三ケ木青年会

村芝居 5年ぶり上演へ

大正時代からの伝統行事

4月25日

今年も群泳200匹

佐野川こいのぼり

今年も群泳200匹

4月28日から8日間

4月25日

地域住民の憩いの場に

若葉台団地YYわかば

地域住民の憩いの場に

開設1年半 「盛り上げたい」 

4月18日

20%還元 6月3日開始

相模原市

20%還元 6月3日開始

スマホ苦手派に説明会も

4月18日

開業延期 地元の声は

リニア中央新幹線

開業延期 地元の声は

市内の工事日程は変更なし

4月11日

「ある」県内5自治体

災害時トイレ「独自指針」

「ある」県内5自治体

本紙が33市町村に調査相模原市は国基準で備蓄

4月11日

あっとほーむデスク

  • 8月19日0:00更新 文化

  • 1月11日0:00更新

  • 9月21日0:00更新

さがみはら緑区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月29日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook