神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

毛利台 新しい集いの場へ 老人憩の家でカフェ

社会

公開:2023年8月4日

  • X
  • LINE
  • hatena
参加者は約2時間の憩いの場を堪能した
参加者は約2時間の憩いの場を堪能した

 厚木市毛利台の毛利台老人憩の家で7月2日、地域住民を対象とした「憩のカフェ」が初めて開催された。

 これは市の地域福祉活動計画に基づき活動する毛利台地区地域課題検討部会Cグループが実施したもの。同グループでは「毛利台地区には休めるカフェが無く、コロナも5類となったこともあり、みんなが集まりゆったりとお茶をできる場を作りたかった」と話す。

 当日は毛利台地区を中心に60代から90代までの男女38人が参加。コーヒーは元喫茶店経営の男性、ケーキは地域住民が手作りするなど、ボランティアで担当した。アトラクションとして地域包括センター職員による「よろず音楽隊」の伴奏により昭和の歌謡曲を合唱。地区に住む音楽家によるハーモニカ演奏も行われた。

 「参加者の楽しそうな笑顔が嬉しい」とグループリーダーの高橋信彦さん。次回の開催は8月6日(日)、その後も毎月行っていく予定だという。

 問い合わせは南毛利地域包括支援センター【電話】046・250・1108まで。

ロボット企業交流拠点ロボリンク

神奈川県の「さがみロボット産業特区」の取組みで生活支援ロボット発展へ

https://www.pref.kanagawa.jp/osirase/0604/robolink/index.html

<PR>

厚木・愛川・清川版のローカルニュース最新6

認知症理解深めるカフェ

3月26日

認知症理解深めるカフェ

厚木市中町 おおぞら高校

3月21日

昭和の特産品「清川かっぱ」

昭和100年企画

昭和の特産品「清川かっぱ」

清川村 山口静雄さん

3月21日

子ども用歯磨き粉を寄付

子ども用歯磨き粉を寄付

本厚木ミロード

3月21日

地場産の花で卒園お祝い

地場産の花で卒園お祝い

厚木市園芸協会部会員ら

3月21日

花で心に癒しを

法人会青年部

花で心に癒しを

ペチュニアを植栽

3月21日

ポールを使って散策

4月20日

ポールを使って散策

七沢森林公園

3月21日

樹木葬と家族葬の「ゆかりえ」

小田急線「愛甲石田駅」徒歩すぐ。友引の日は無料相談会開催中。

https://www.fujimishikiten.co.jp/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月7日0:00更新

  • 2月7日0:00更新

  • 1月17日0:00更新

厚木・愛川・清川版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

厚木・愛川・清川版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年3月21日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook