世代越え20組の歌声響く 文化
文化会館で厚木合唱祭
第33回厚木合唱祭(厚木合唱連盟主催)が7月21日、厚木市文化会館大ホールで開かれた。 市内で活動する合唱団体が集う...(続きを読む)
東京地方税理士会厚木支部主催!●参加無料●
第1回 9月22日(月) 第2回 11月13日(木)両日とも同じ内容のセミナー
改正される相続税について東京地方税理士会厚木支部が一般の方を対象としたセミナーと個別相談会を実施する。 講師、相談員...(続きを読む)
錬武会 菊村敏彦さん
上落合の空手道場「錬武会神奈川県本部道場」の師範で、厚木市空手道協会会長の菊村敏彦さん(51)が、7月13日に千葉県で行われた第4回スポーツマスター...(続きを読む)
ネットで電子投票も
厚木市が2008年度から実施してきた外部評価が大きく変わる。「市民参加型」を採用した14年度は、7月26日(土)と27日(日)、中町のあつぎ市民交流...(続きを読む)
▽日本で6番目、県内で初めて認証された44年の歴史ある団体。現在は40歳代から80歳代までの35人のメンバーをまとめる。「女性と女児の生活の向上をめ...(続きを読む)
東町スポーツセンターの弓道場
3月に矢が施設外に飛び出す事故が起きてから供用を休止している東町スポーツセンターの弓道場が、8月2日、3日の鮎まつりに合せて使用を再開する予定である...(続きを読む)
厚木市教育委員会
教育委員会表彰式が7月14日、厚木市役所で行われた。スポーツや文化で活躍した個人・団体が表彰され、今年は38人・6団体が受賞。次の通り(敬称略)。...(続きを読む)
西仲自治会の子ども神輿
厚木神社の例大祭が7月11日から13日まで同神社周辺で行われた。 2日目の12日には、中心市街地各自治会による子ども神輿や山車の渡御が...(続きを読む)
新会長の横顔
▽「たくさんの人に育てられていることに感謝し、We Serveの精神のもと、心に感謝の灯をともし、ほほえみ溢れる奉仕活動をしたい」。現在、厚木もみじ...(続きを読む)
鮎まつり花火作りが佳境
厚木の夏の風物詩、あつぎ鮎まつり大花火大会の開催が迫るなか、花火製作が大詰め。鮎まつりの花火を長年手掛ける棚沢の花火製造会社「ファイアート神奈川」の...(続きを読む)
本紙記者が体験レポート
話題のストレッチ専門店「Dr.ストレッチ」
プロスポーツトレーナーが監修した独自手技で話題を集め、次々に店舗を全国に展開している「Dr.ストレッチ」が人気を集めている。そんな同社が提供する「コアバランス...(続きを読む)
小学生ティーボール大会
第3回かながわ小学生チャレンジティーボール選手権大会が7月12日、市営及川球技場で開かれた。 ティーボールとはティーにのせたボールをバ...(続きを読む)
市点訳赤十字奉仕団
1964年6月に県で3番目に結成した厚木市点訳赤十字奉仕団(清水かつ子委員長)が設立50周年を迎え、記念式典が7月3日、アミューあつぎで開かれた。...(続きを読む)
神奈中タクシー
(株)神奈中タクシーホールディングス(本社/厚木市)は、成田空港までの定額運賃による運行を6月30日からスタートした。 料金は厚木市内...(続きを読む)
<PR>
2015年4月10日号
2018年4月6日号