市議会
新年度予算などを議決
2月定例会が閉会
厚木市議会(神子雅人議長)2月定例会が3月21日に閉会した。議決したのは2013年度一般会計予算や議員提出議案など40議案。結果は次の通り。...(続きを読む)
3月29日号
市議会
2月定例会が閉会
厚木市議会(神子雅人議長)2月定例会が3月21日に閉会した。議決したのは2013年度一般会計予算や議員提出議案など40議案。結果は次の通り。...(続きを読む)
3月29日号
4月から
取材協力/東名厚木メディカルサテライトクリニック
人間ドックや健康診断を専門に行う厚木市船子の「東名厚木メディカルサテライトクリニック」に4月、MRI(磁気共鳴画像装置)が導入され、新たに脳ドックが...(続きを読む)
3月29日号
自分を知ることが早期発見の第一歩― 医療レポート
取材協力/伊勢原協同病院
日進月歩で進化する医療技術―。ロボット支援手術やIMRT(強度変調放射線治療)など、泌尿器科の治療分野でも次々と新技術が生まれている。しかし、大切な...(続きを読む)
3月29日号
厚木市
市民協働のまちづくりへ
厚木市では、市民協働でのまちづくりを目指して10の条例制定に取り組んでいる。これまで6条例が施行されているが、4月1日付で新たに「自転車安全利用促進...(続きを読む)
3月29日号
歴史・芸能を後世に
相模国飯山白龍太鼓保存会
厚木市には後世に残したい郷土芸能や歴史がある。その一つが、昨年創立35周年を迎えた「相模国飯山白龍太鼓保存会」だ。...(続きを読む)
3月29日号
平曲の演奏会に200人
平家琵琶(平曲)の演奏会が3月23日、相川公民館で催され、市内から約200人が集まり演奏に聞き入った。 このイベント...(続きを読む)
3月29日号
読者限定先着30セット オリジナル
基本取付費・消費税込み2万6250円
全国63カ所の直営店スタッフが伺う「安心」と「信頼」のクラシアンでは、同社オリジナル温水洗浄暖房便座「シーティア キュー」を通常価格8万6100円の...(続きを読む)
3月29日号
旭町・チコマート跡地
昨年閉店したチコマート(旭町1の63の1、63の2)の跡地にビジネスホテル・東横インが建設される予定で、各方面と最終的な調整段階に入っていることが分...(続きを読む)
3月29日号
1万6000人が歩く
圏央道(首都圏中央連絡自動車道)の一部開通と圏央厚木インターチェンジ(IC)の完成を記念したイベント「圏央道あつぎウォーク2013」が3月24日、厚...(続きを読む)
3月29日号
県内・町田地方議員
本紙が独自アンケート
今夏の参議院選挙からインターネットを使った選挙活動が解禁される見通しとなった。これを受け、タウンニュース社では、紙面を発行する神奈川県と東京都町田市...(続きを読む)
3月29日号
小さな贅沢を売る店 『南蛮屋ガーデン』
厚木市下依知の『南蛮屋ガーデン』では3周年記念フェアを3月22日(金)〜26日(火)まで開催する。春を迎えた庭では自慢のコーヒーや、造り酒屋の甘酒が...(続きを読む)
3月22日号
留守家庭児童クラブ タウンレポート
女性の社会進出に伴い、子育て支援の1つとして整備された「放課後児童クラブ制度」。厚木市には公設27カ所と市の補助金交付を受けた民間のクラブ8カ所で構...(続きを読む)
3月22日号
|
<PR>
|
|
<PR>
2021年1月15日号
1月22日号