神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

実りの秋、稲刈り各地で 子どもも大人も一緒に

文化

公開:2018年9月28日

  • X
  • LINE
  • hatena
大人から子どもへ。教わりながら稲を刈る
大人から子どもへ。教わりながら稲を刈る

 実りの秋、収穫の秋―。県央地域では米の収穫期を迎えている。9月9日には愛甲小学校の5年生79人が、22日には厚木青年会議所が事業として親子で稲刈りを行った。

愛甲小学校

 同小学校近くの田んぼ(愛甲西)で稲作を授業で行っており、学校ボランティアやAKSサポート隊、東京農業大学生らとともに米作りをしている。

 当日は鎌の使い方を教わり稲を収穫。校長はじめ教員や父兄らも一緒に汗を流した。子どもたちは「思ったより硬かったけど、教わると上手にできた」「またやってみたい。食べるのが楽しみ」などと笑顔で話していた。

 サポート隊の関庄治さんは「貴重な体験になったのでは。今年は暑かったのと、台風で農地が潰れたのとで収穫量が少ない。お米の大切さを知ってほしい」と話した。また当日参加した地域ボランティアや教員、父兄らは口々に「みんなでできる事が素晴らしい」と誇らしげに話していた。

厚木青年会議所

 厚木市・愛川町・清川村の青年経済人で組織する、厚木青年会議所(=JC・向島史朗理事長)は、子どもたちの郷土愛を育もうと、稲作体験を今年度企画した。

 「まちの魅力体験キッズ」と題して行われたもので、愛川町角田の田んぼ1・5反に今年5月、親子で「はるみ」の苗を植えた。9月22日の稲刈りには、親子116人が参加。JCが用意した鎌を使って、慣れない手つきで約2時間かけて稲を刈り取り、束ねて陰干しまで行った。

 田植えと稲刈りの様子はドローンを使って撮影され、映像はDVDに収録。10月21日に新米と一緒に配られる予定。事業を担当した池田祐樹委員長は「田んぼに入るのが初めての人が多かった。大人も子どもも地域の魅力を再発見する良い機会になった」と語った。

鎌で大事に刈り取った稲を集める参加者
鎌で大事に刈り取った稲を集める参加者

厚木・愛川・清川版のローカルニュース最新6

中央公園で緑のまつり

5月11・12日 

中央公園で緑のまつり

5月4日

町建設業協会が50万

町建設業協会が50万

能登半島地震災害義援金

5月3日

精細な鉛筆画展

鳶尾

精細な鉛筆画展

もりや亭

5月3日

みんなの本棚誕生

みんなの本棚誕生

厚木市船子のマンション

5月3日

広げよう支援の輪

中学生の議員を募集

中学生の議員を募集

子ども議会に向けて

5月3日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 5月3日0:00更新

  • 4月26日0:00更新

  • 4月19日0:00更新

厚木・愛川・清川版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月4日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook