神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
伊勢原版 公開:2024年1月19日 エリアトップへ

浄発願寺 石川県に100万円寄付 「被災者に温かい食事を」

社会

公開:2024年1月19日

  • X
  • LINE
  • hatena
100万円を寄付した塚越住職夫妻
100万円を寄付した塚越住職夫妻

 天台宗浄発願寺(塚越慈徳住職)が1月5日、市役所を訪れ、元日に発生した能登半島地震の被災地に100万円を寄付した。

 塚越住職は「すぐに物資を持って輪島など被災地に行きたかったが、行ってはいけない状況だと知った。現金を贈ることで、一人でも多くの方に温かい食べ物を召し上がって頂きたかった。すぐにお金を被災地に届けて欲しかったので市役所に直接出向いてお願いした」と思いを明かす。

 東日本大震災や豪雨災害にあった岡山県総社市などをはじめ、多くの災害被災地に入りボランティア活動を行ってきた塚越住職やその家族ら。

 「あとに続く協力者が出てくれることを願っている。1円でも多く募金が集まり、皆が被害に遭った方たちを自分の家族と思ってくれたらありがたい」と涙ながらに語った。

 市広報戦略課の担当者によれば、100万円は石川県共同募金会を通じて被災地支援にあてられる手続き中だという。

大切な人へ、最後の「ありがとう」

「ゆかりえ」は家族の思いに寄り添う、創業38年の地元葬儀社です

https://www.fujimishikiten.co.jp/

<PR>

伊勢原版のローカルニュース最新6

外国人誘客強化と新企画発表

外国人誘客強化と新企画発表

伊勢原市観光協会 総会

6月13日

焼きたけのこに舌鼓

あかね台自治会

焼きたけのこに舌鼓

永窪公園に100人超

6月13日

伊勢原落語会

伊勢原落語会

6月28日

6月13日

40周年で家庭教育講演会

伊勢原明社

40周年で家庭教育講演会

子育てテーマに実施

6月13日

泥んこで笑顔満開

伊勢原 田んぼラグビー

泥んこで笑顔満開

6月13日

資産形成を学ぶ

資産形成を学ぶ

中央公民館で講座

6月13日

あっとほーむデスク

伊勢原版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

家族の温かい思い出をありのままに

いせはらスマイルフェスタの主催者を紹介

家族の温かい思い出をありのままに 伊勢原市社会

「poko.piyo.camera」yukiさん

7月27日~7月27日

伊勢原版のイベント一覧へ

コラム一覧へ

伊勢原版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年6月13日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook