神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
伊勢原版 公開:2024年4月2日 エリアトップへ

楽天会がお花見会 親睦深めさらなる発展を

社会

公開:2024年4月2日

  • X
  • LINE
  • hatena
会で植えた桜の元で親睦を深めあった
会で植えた桜の元で親睦を深めあった

 市内最大級の親睦団体である楽天会(芳賀武会長)のお花見会が3月30日、千津公園で開催され、会員ら45人が参加した。同公園の桜は楽天会の会員によって35年程前に植樹されたもの。

 結成時(1978年)の会長で現在は終身名誉会長を務める畑野公保さんの自宅が千津公園そばにあり、「以前は公園の行き帰りがさみしくてね。桜を植えようと思ったんだよ」と畑野さん。高さ1mほどの苗木を5本購入し、市の許可を得て植樹を実施したという。今では立派に成長して、春になると多くの人が訪れる。

 花見会は乾杯でスタート。あいさつに立った芳賀会長は「都内では昨日、桜の開花宣言が発表された。ここではまだ花は咲いていないがこうした会もおつなものではないかと思う」と話した。弁当や料理に舌鼓を打ちながら会員相互の親睦を深めあっていた。

 当日は3月と4月に誕生日を迎えた会員ら13人に芳賀会長から一人ひとりに花束が贈られた。横溝秀雄さんは「87歳を迎えました。まだまだ現役です。これからも頑張っていきたい」と話した。

 楽天会結成時のメンバーであり会最高齢の88歳となった堀井元祥さんは「こうした親睦団体は珍しい。当初は5人ほどで始めたがここまで大きく成長するとは思ってもみなかった。新しい会員の希望を聞いてさらなる発展を図っていきたい」と抱負を述べた。

3月と4月に誕生日を迎えた会員ら
3月と4月に誕生日を迎えた会員ら

伊勢原版のローカルニュース最新6

ハイウェイ商談会が盛況

ハイウェイ商談会が盛況

地域経済活性化へ

7月4日

夢乃会が新たな一歩

万葉の湯はだの館で総会 加奈音楽事務所

夢乃会が新たな一歩

7月4日

七夕飾りで心の元気を

七夕飾りで心の元気を

伊勢原日向病院 職員、患者ら協力し制作

7月4日

サマースクール参加者募集

伊勢原市社協にあつまれ

サマースクール参加者募集

7月4日

最高の思い出に

みのり幼稚園

最高の思い出に

ふれあいイベントが盛況

7月4日

身を守る基礎を学ぼう

いせはら親子護身術教室 参加者募集

身を守る基礎を学ぼう

7月4日

あっとほーむデスク

伊勢原版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年7月4日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook