神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
横須賀・三浦版 公開:2023年6月2日 エリアトップへ

還暦野球チーム「横須賀シニア」の主力選手で川崎市長杯でMVPとなった 高野 浩さん 小原台在住 62歳

公開:2023年6月2日

  • X
  • LINE
  • hatena
高野 浩さん

生活の中心にいつも野球

 ○…強豪として名を馳せる還暦野球チーム期待のルーキーだ。3連覇を飾った川崎市長杯では投打の要として大車輪の活躍を見せ、最優秀選手に選ばれた。「心身ともに最高の状態。まだまだ動ける」。大柄な体躯に日焼けした肌。板についたユニフォーム姿で自身をたぎらせた。

 ○…高校野球で38年間指導者を務めてきた。「甲子園に行こうぜ」と選手らに夢を語り、グラウンドでは率先してバッテイングピッチャーを務め、ノックを打ち続けた。同年代の誰よりも身体が動くのはそのためだ。ベンチから見てきた攻撃、投球、守備の戦術戦略もすべてプレーに役立っている。

 ○…教師時代は熱血指導で生徒と向き合ってきた。この手法が今の時代にそぐわないのは理解しているが、「どこまで登りたいのか。目標をすり合わせて、到達するためのトレーニングを一緒に考えて実行していくのが自分流」という。教え子にはプロ野球に進んだ選手も存在し、慕う人は多いい。

 ○…定年を迎えたのを機に野球の指導者の立場を離れると、人生の目標を見失った。夢中になれるものがない寂しさを感じていた矢先、友人に選手として楽しむ還暦野球に誘われた。「チームの一員となって日本一をめざそう」その言葉で火が付いた。早朝の練習に週末は試合が組まれ、合間の時間でトレーニングに励む。「(指導者として)人を動かすことに比べれば、自分のコントロールはたやすいもの。努力は裏切らない」。相手チームにはかつてプロ野球や社会人野球で名を馳せた選手が紛れ込んでいることもあるが、「今なら勝てる」と感じる場面に遭遇する。自分の力を試せる場所。新しい目標を手に入れた今は毎日が新鮮だ。

横須賀・三浦版の人物風土記最新6

藤 太郎さん

海南神社青年会会長で八雲祭を取り仕切った

藤 太郎さん

三浦市三崎在住 48歳

6月13日

宮崎 武士さん

関東化成工業の代表取締役社長で三浦半島の学童野球大会をスポンサーする

宮崎 武士さん

横須賀市追浜東町在住 66歳

6月6日

加藤 眞道さん

第86代横須賀市市議会議長に就任した

加藤 眞道さん

横須賀市湘南鷹取在住 56歳

5月30日

須藤 宏さん

「須藤オルガン工房」の主宰者で現在、横須賀美術館で特集展示が行われている

須藤 宏さん

横須賀市根岸町在住 79歳

5月23日

長森 修さん

大津諏訪神社の創建1200年を祝う「御柱祭」の運営委員長を務める

長森 修さん

横須賀市公郷町在住 57歳

5月16日

小山 美智恵さん

(一社)神奈川県建築士事務所協会横須賀支部長に就任した

小山 美智恵さん

横須賀市三春町在住 53歳

5月2日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

横須賀・三浦版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

  • OGURIをあるく

    OGURIをあるく

    〜小栗上野介をめぐる旅〜第50回 第一部最終回文・写真 藤野浩章

    6月13日

  • OGURIをあるく

    OGURIをあるく

    〜小栗上野介をめぐる旅〜第49回 特別編文・写真 藤野浩章

    6月6日

横須賀・三浦版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年6月13日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook