神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
横須賀版 公開:2024年1月26日 エリアトップへ

「ど根性ひまわりフェス」の運営中心メンバーとして活動する 小川 和豊さん 平作出身 60歳

公開:2024年1月26日

  • X
  • LINE
  • hatena

共生と防災は相互理解から

 ○…多様な人たちがともに生きる社会の実現と、普段から顔の見える地域防災の大切さを呼びかけるイベント「ど根性ひまわりフェス」。県立茅ケ崎支援学校で教師を務める傍ら、運営の中心メンバーとしての校外活動にも余念がない。日頃の防災訓練は重要だが、誰も取り残さないための基盤があってこそ奏功するもの。「まずは楽しみながら互いを知ることから始めよう」とイベントを通じた啓発に努める。

 ○…「教師になりたい」。はっきりと志したのは衣笠中3年の時、柔道部顧問と出会い、厳しくも真摯に生徒と向き合う姿に憧れた。描いた夢のとおり教育の道に進むも、初任校として命じられたのは支援学校(旧養護学校)だった。最初こそ戸惑いはあったが、次第に人間性の成長や体験を重んじる自由なカリキュラムが自身の教育観と合い、今日まで38年にわたって支援学校で教鞭をとり続けている。

 ○…県下の学校をいくつも転任してきた中で一様に感じたのが、学校と地域の関係性の希薄さ。”防災共生”を掲げる理由は、児童生徒は一たび災害が起きれば要援助者となり、避難やその後の生活で支援や配慮が不可欠だからだ。能登半島地震でも「周囲に迷惑をかけたくない」と、知的障がいを持つ子と在宅避難する被災者の様子が報道されるなど、待ったなしの課題だと痛感。平時から互いに顔の見える関係づくりの重要性を説く。

 ○…過去には互いを知り、受け止め、ぶつかり、理解を深める「共生プロレス」と名付けたユニークな試みも注目を集めたアイデアマン。衣笠のイベントには教え子や教員仲間と結成したバンドで自身も出演する。「中学校で始めたギターを数十年後に地元で披露するとは。恩返しになれば嬉しい」と微笑んだ。

横須賀版の人物風土記最新6

酒井 俊雄さん

視覚障がい者に向けたチャリティー朗読劇を主宰している

酒井 俊雄さん

佐野町在住 68歳

5月17日

青木 勝さん

今年発足50周年を迎えた「クリーンよこすか市民の会」の会長を務める

青木 勝さん

三春町在住 79歳

5月10日

小野 愛果さん

中学女子ソフトボール都道府県対抗大会で大会MVPを受賞した

小野 愛果さん

阿部倉在住 14歳

5月3日

鶴 ジュンさん

長井の活性化イベント「浜と丘とマーケット」を主催する

鶴 ジュンさん

長井在住 54歳

4月26日

三木 真理子さん

「関根川〜相模湾海中 水の輪つなぎ活動:chotto」の代表を務める

三木 真理子さん

秋谷在住 

4月19日

今野 睦夫さん

横須賀市ラジオ体操連盟を設立し、会長に就任した

今野 睦夫さん

二葉在住 82歳

4月12日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 5月17日0:00更新

  • 5月10日0:00更新

  • 5月3日0:00更新

横須賀版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

横須賀版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月17日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook