神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
平塚版 公開:2018年10月18日 エリアトップへ

陶磁器上絵付師として国内外で活動する 松田 早苗さん 東真土在住 63歳

公開:2018年10月18日

  • X
  • LINE
  • hatena

上絵付に込めた「ありがとう」

 ○…無機質な白磁に幾重にも色を重ね、華やかな模様を焼き付ける陶磁器上絵付。赤・緑・黄・紺・紫の5色に金彩や金箔を加える独自スタイル「古伊万里金襴手」を確立し専門誌にも数多く掲載、2004年の国際陶磁器大会「IPAT米国ダラス大会」で金賞を受賞した。台湾やアメリカ、オーストラリアなどでも講師を務め、日本の美を発信している。

 ○…平塚で生まれ育った。23歳で衣料品卸業を営む夫と結婚し息子を出産したが、2年後に夫を急性心不全で亡くす。「お客さんに迷惑をかけられない」と涙を拭いて半年間、社長として会社をけん引、義弟に引き継いだ。友人に誘われ33歳で陶磁器上絵付と出会う。「絵を描いた経験がなかった分、素直に学べた」と、瞬く間に技術を吸収。「色の組み合わせや焼成の順番を考えるのが楽しい」と夢中で取り組んだ。7年間の修行を経て講師に転身。藤沢や原宿などで教室を持った。04年の浜名湖「花博」では、知人100人に白磁に上絵付をしてもらい、ひとつの作品として出品。「みんなの心が一つになったようで感動した」と振り返る。

 ○…白磁は岐阜県、金箔は京都府など産地を訪問した上で買い付ける。苦心して制作した絵皿や花器は販売するほか、自宅の食器などで愛用。「実用的なのも魅力」とにっこり。破損しても「形あるものはいつか壊れる。むしろ新しい作品が作れると思うとワクワクする」と創作意欲を駆り立てる。

 ○…本当は昨年、展覧会を催すはずだったが同年に活動の最大の理解者だった父が他界、絵を描く気力を失った。「そんな時に地元の同級生が励まして応援してくれて立ち直れた」。活動開始30周年を迎えた今年のテーマは「ありがとう」。集大成に向け、感謝の思いを込めて絵筆をふるう。

平塚版の人物風土記最新6

川口 一正さん

第18回鈴川鯉のぼりまつりの実行委員長を務める

川口 一正さん

岡崎在住 72歳

5月2日

平野 杏子さん

平塚市美術館で「平野杏子展」を開催している

平野 杏子さん

松風町在住 94歳

4月25日

押谷 祐基さん

4月1日付けで第34代平塚商工会議所青年部(YEG)会長に就任した

押谷 祐基さん

市内在勤 37歳

4月18日

小澤 雄一さん

第13代平塚市消防団長に就任した

小澤 雄一さん

南金目在住 58歳

4月11日

永野 亮比己(あきひこ)さん(本名:永野亮彦)

バレエダンサーでミュージカル俳優の

永野 亮比己(あきひこ)さん(本名:永野亮彦)

平塚市出身 38歳

4月4日

窪田 敬一さん

花の国づくり共励会花き技術・経営コンクールで農林水産大臣賞を受賞した

窪田 敬一さん

広川在住 73歳

3月28日

MADOショップ平塚真土店

断熱窓リフォームに、今年も国から補助金あり!

http://kobayashikenso.co.jp

<PR>

あっとほーむデスク

  • 4月25日0:00更新

  • 3月7日0:00更新

  • 1月1日0:00更新

平塚版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

平塚版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月2日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook