神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

大磯の湘南ギャラリーえんで「老梅焼」の陶芸展を開く 石川 秀隆さん 山梨県道志村に工房 73歳

公開:2021年4月16日

  • X
  • LINE
  • hatena

一期一会の作陶を楽しむ

 ○…歳月を経た梅の木の肌のようなひびを入れた「老梅焼(ろうばいやき)」を作陶。ろくろを使わず、手びねりで生み出す作品は、窯の温度や煙、季節など様々な要素と絡み合い「一つとして同じものはできあがらない」という。釉薬にもこだわり、作品の方向性を決める釉薬選びに時間を費やすこともあるが、「流し掛け」という技法で、いざ釉薬を施す際は躊躇せず大胆。「決断と勢いが大切」なのだとか。「失敗は成功の母と思っていなければ陶芸家はやっていられない。考えすぎず、作陶も人生もマイペースで」と作品づくりを楽しんでいる。

 ○…三浦市で生まれ育った。幼少期は小6まで海に入らず磯遊びをしているほど体が弱かったが、高校で柔道を始めたことで改善。卒業後は横浜のブティックに勤め、入社3年で一店を任されるほど活躍したが、5年目に地元へ戻り自分の店を開いた。陶芸との出会いは55歳の時、作風が気に入って買い続けていた陶芸家から、自分でも作ってみないかと誘われ「試しにやってみたら楽しくなった」。そのまま弟子入りして作品づくりにのめり込み、老梅焼を考案。3年後に初の個展を開催してから様々な美術展で入賞し、海外からも高い評価を受けるようになった。2018年に英国王立美術協会の審査員特別賞を受賞、20年に名誉会員になっている。

 ○…2009年から山梨県の道志村に工房「蒼芒庵」を構えた。陶芸体験も受け付け、隣の山中湖村で陶芸教室の講師を務めることも。最近、工房の別棟で貸別荘を始めた。「暇つぶしだよ」と笑うが、利用する若者たちの「若い感性に触れられる」ことも大きい。「これからも他人が作らないような、新しくて夢のある作品を作っていきたい」と語り「マイペースでね」と付け加えた。

大磯・二宮・中井版の人物風土記最新6

府川 陽一さん

大磯町教育長に4月1日付で就任した

府川 陽一さん

大磯町国府新宿在住 74歳

5月3日

一條 裕喜(ひろよし)さん

第91代大磯警察署長に3月19日に就任した

一條 裕喜(ひろよし)さん

大磯町在住 54歳

4月26日

沖山 奈美さん

インドの手仕事を取り入れた服飾ブランド「maNika」責任者の

沖山 奈美さん

大磯町在住 45歳

4月19日

小澤 恵里さん

総合型地域スポーツクラブ「さとまちのみりょく」代表の

小澤 恵里さん

中井町在住 31歳

4月12日

永野 亮比己(あきひこ)さん(本名:永野亮彦)

バレエダンサーでミュージカル俳優の

永野 亮比己(あきひこ)さん(本名:永野亮彦)

平塚市出身 38歳

4月5日

大塚 正夫さん

昨年12月、瑞宝双光章を受章した、大磯小学校、国府小学校元校長の

大塚 正夫さん

小田原市南鴨宮在住 88歳

3月29日

あっとほーむデスク

  • 5月3日0:00更新

  • 4月26日0:00更新

  • 4月19日0:00更新

大磯・二宮・中井版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月3日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook